記録ID: 3336659
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
仁田岳南東尾根から茶臼岳を周回
2021年07月11日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:46
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 2,375m
- 下り
- 2,377m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:45
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 11:38
距離 22.9km
登り 2,377m
下り 2,386m
16:30
ゴール地点
天候 | 曇り、時々晴れとガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
仁田岳南東尾根は、ほぼ登山道の目印なし。 |
写真
感想
新田岳の南東尾根、初登頂。
前日までの天気予報は良かったはずが、出発時から小雨で残念。カッパが必要なほどでは無かったので良しとしよう。
南東尾根は、赤テープもほぼ無く手つかずの山で気持ち良く歩けました。基本尾根伝いの登りルートは分かりやすいです。P1876の先の急下降点さえ間違えなければ、問題ないはず。
新田岳手前のハイマツ漕ぎは、短い区間ですが悪戦苦闘しながらも楽しめました。ハイマツの上や下を通過し、何度か跳ね返され、ひっくり返りながらも夢中で歩けました。おそらくアドレナリンのおかげか、稜線に出るまでは足がつらず幸いでした。
新田岳までは、誰にも会わないと思っておりましたが、茶臼小屋の一般ルートもカモシカ親子しか会わず予想外。先週の雨で川が増水しており、もしや仮設橋が流されて誰も上がって来れない?と想像がつのり心配でしたが、杞憂に終わり安堵しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:653人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する