記録ID: 335591
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山
岩木山へGo
2013年08月11日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 377m
- 下り
- 375m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
途中に2時間の仮眠を取って12時間かかりました。こんな距離を運転したのは初めてで、やっぱりとても眠い… 津軽岩木スカイライン(JAF割引あり)を使って一気に標高1,250mへ |
コース状況/ 危険箇所等 |
お盆休みということもあってか、家族連れの方も多く、親しみやすい山のイメージ。 行きはリフトを使わずに登りましたが、展望も全く無い樹林帯が続くのでリフト利用でも良かったかも…リフトの分岐を越えてからは石がゴロゴロした道を行く。 山頂にはトイレあり、非難小屋もあるので安心。 |
写真
感想
連休を取れたので、行ったことのない東北方面の山を攻める第1弾!
青森の岩木山からスタートです!
津軽岩木スカイラインは69のカーブが続きます。リフト前の駐車場は広く、休憩所にはトイレもあり、カップラーメン用のお湯まで用意されている。
登りはリフトを使わずに登りましたが、暗い樹林帯を歩きます。
ここまで12時間の運転時間で眠たい身体にムチ打って登る…
天気はガスって展望は全く無かったけど、初めての青森の山を楽しんで登れました。
下山後は近くの嶽温泉に浸かる…乳白色でとても気持ち良かったです。
夜、翌日に登る八甲田山へ移動しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する