記録ID: 336702
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
薬師岳〜まったりテント1泊2日〜
2013年08月17日(土) 〜
2013年08月18日(日)

- GPS
- 30:40
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,751m
- 下り
- 1,736m
コースタイム
●1日目
8:30 折立出発
10:00 三角点(休憩)
12:30 太郎平小屋(1時間休憩)
14:20 薬師峠(テント泊)
●2日目
4:00 テント出発
5:15 薬師岳山荘(休憩)
6:35 薬師岳山頂!(1時間休憩)後下山
9:45 薬師峠出発
10:10 太郎平小屋(1時間休憩)
12:10 五光岩ベンチ(40分休憩)
13:50 三角点
15:10 折立
8:30 折立出発
10:00 三角点(休憩)
12:30 太郎平小屋(1時間休憩)
14:20 薬師峠(テント泊)
●2日目
4:00 テント出発
5:15 薬師岳山荘(休憩)
6:35 薬師岳山頂!(1時間休憩)後下山
9:45 薬師峠出発
10:10 太郎平小屋(1時間休憩)
12:10 五光岩ベンチ(40分休憩)
13:50 三角点
15:10 折立
| 天候 | 晴れ 山頂付近のみ時々くもり |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
有峰有料道路1800円 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
多くの登山者でにぎわっています。 特に危険な場所はありませんでした。 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
筆記具
ライター
ナイフ
保険証
飲料
ティッシュ
てぬぐい
バンドエイド
携帯電話
雨具
ダウン
スパッツ
手袋
ストック
ビニール袋
替え衣類
入浴道具 車
シュラフ
ザックカバー
クマよけ鈴
食器
水筒
時計
日焼け止め
非常食
|
|---|---|
| 共同装備 |
テント
テントマット
ランタン・マントル
コンロ
ガスカートリッジ
コンロマット
コッヘル(鍋)
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
車
|
感想
1泊なら、やまでまったーり過ごせます(*´▽`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1294人








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する