記録ID: 339559
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山
今年の俺の登山、ガス率100%の百沢ピストン岩木山
2013年08月28日(水) [日帰り]

- GPS
- 06:49
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,454m
- 下り
- 1,447m
コースタイム
岩木山神社(8:19)→桜林公園(8:34)→百沢スキー場(8:41)→姥石(9:30)→焼止りヒュッテ(10:18)→錫杖清水(11:02)→種蒔苗代(11:20)→鳳鳴ヒュッテ(11:26)→山頂(11:46 - 12:35)→岩木山神社(15:20)
| 天候 | 山麓:晴れ 山頂:霧 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
公衆トイレ有り |
| コース状況/ 危険箇所等 |
岩木山の登山道は全体的に硬い粘土質で土が露出しているところは滑りやすい。特に下りは注意が必要です。 |
写真
感想
今シーズンはどこの山に行っても山頂からの景色を楽しめてません。。
ま、トレーニングだと思えばいっか!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1224人
takaof










お疲れ様です。
私も最近山頂付近で必ずガスに巻かれます。
10月くらいに岩木山行きたいので、参考にさせていただきます^^
山頂寒そうですが、アイス美味しそうですね♪
こんにちは!
当日の山頂は霧と強風で寒かったですが、下山後の山麓は普通に暑かったのでアイスが美味しかったです(笑)
10月の晴れの日なら岩木山の紅葉と山頂からの景色を楽しめると思いますよ!
今月は岩手山に行く予定ですが、今度こそ山頂から景色を楽しめることを願っております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する