記録ID: 3426663
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳
2021年08月08日(日) 〜
2021年08月09日(月)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 13:47
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,925m
- 下り
- 1,912m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:04
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 8:55
距離 11.0km
登り 1,843m
下り 259m
天候 | 1日目晴れ午後からはガスが湧いてくる。 2日目朝から雨。山頂付近は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰りは路線バスの猿倉〜白馬 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大雪渓はまだ雪があったが小雪渓は雪がなくなっていた。2日目は雨で雪が溶け大雪渓の途中から秋道に入った。 |
その他周辺情報 | 八方や白馬に立ち寄り湯複数あり。 |
写真
感想
1日目は良い天気の中雪渓歩きが楽しめた。雪渓以外にもお花畑や白馬の山々を楽しめた。宿泊した白馬山荘は規模が大きく喫茶店もあり生ビールも飲めた。2日目は早い時間から天気が崩れる予報だったので予定していたルートをピストンに変更。
一瞬朝焼けが見られたが直ぐに雨と強風。
道にも水が溢れて1度も滑って転倒。雪渓はガスで見通しが悪いが赤いペンキに沿って歩く。ワンタッチアイゼンの為何度かハズレかけてしまう。雨で雪が溶け途中から秋道へ。その後はひたすら猿倉に向って歩く。猿倉までは雨は降っているが歩きやすい状態だった。
下山後は八方の湯に立ち寄る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する