ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3448867
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

木負から雨の金冠山〜修善寺

2021年08月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:36
距離
25.7km
登り
1,243m
下り
1,193m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:12
休憩
0:24
合計
7:36
距離 25.7km 登り 1,243m 下り 1,203m
8:19
105
10:04
10:13
16
10:29
10:31
98
12:09
12:10
28
15:12
43
15:55
天候 晴れ→雨雨雨→曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
沼津→木負までタクシー5,000円あれば行けます
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は無し
市民の森ですが、緊急事態宣言中は閉鎖します。敷地に入ったら、管理の方に教えて頂きました(閉鎖準備中だったようで入れてしまいました😅)

しまった、、この日から緊急事態宣言だったか😅

金冠山登りに来たと伝えたら、沢沿いコースまで通っていいよ😉って。笑顔で対応頂きありがとうございました!そしてごめんなさい😅

金冠山沢沿いルート
一部大雨や強風の影響で道が若干不明瞭です。初めての方は地図かGPSいるでしょうね

達磨山レストハウスから修善寺まで
長い😂
砂利、車道、砂利、野良道とバラエティーにとんでますが、修善寺温泉手前までの野良道はクモの巣地獄、虫ブンブン、今日は避けましたが藪もあります。
ちなみにこのルート全体ですが、案内板が無い分岐箇所が幾つかありますので、地図かGPSは山より必要かと思います😅。
その他周辺情報 温泉
今日は木負からスタート!
目指すは金冠山から修善寺。
筑波山以来の山歩きは辛そうやな😅
暫くは舗装道路と林道を歩きます。
2021年08月20日 08:19撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
15
8/20 8:19
今日は木負からスタート!
目指すは金冠山から修善寺。
筑波山以来の山歩きは辛そうやな😅
暫くは舗装道路と林道を歩きます。
白たん
2021年08月20日 08:26撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
8/20 8:26
白たん
歩いてたらバサバサって。
今日は木の上がええんか?😉
2021年08月20日 08:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
21
8/20 8:31
歩いてたらバサバサって。
今日は木の上がええんか?😉
む、、、👀
拡大してみる
こ、こいつは、、、?!
生意気な顔しとるなw
メジロか?😂
8
む、、、👀
拡大してみる
こ、こいつは、、、?!
生意気な顔しとるなw
メジロか?😂
ちょっと行き過ぎた😅
今日は結構道間違えてます笑
2021年08月20日 09:10撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
8/20 9:10
ちょっと行き過ぎた😅
今日は結構道間違えてます笑
水場
気持ちええな〜😆
2021年08月20日 09:11撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
8/20 9:11
水場
気持ちええな〜😆
この奥に滝らしきものが見えましたので、少し奥に行きましたが時間掛かりそうなのでやめる。
2021年08月20日 09:12撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
8/20 9:12
この奥に滝らしきものが見えましたので、少し奥に行きましたが時間掛かりそうなのでやめる。
この辺りもGPSに惑わされ不要な体力を使う。
この道を真っ直ぐ進むだけでOKです。
2021年08月20日 09:35撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
8/20 9:35
この辺りもGPSに惑わされ不要な体力を使う。
この道を真っ直ぐ進むだけでOKです。
またも道間違え😅
引き返して来た道
2021年08月20日 09:50撮影 by  KYV45, KYOCERA
3
8/20 9:50
またも道間違え😅
引き返して来た道
やっと登山口らしき場所に
2021年08月20日 10:04撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
8/20 10:04
やっと登山口らしき場所に
河内の大スギ
2021年08月20日 10:10撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
8/20 10:10
河内の大スギ
展望台へ
淡島や沼津アルプスか見えます
2021年08月20日 10:26撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
14
8/20 10:26
展望台へ
淡島や沼津アルプスか見えます
尾根は暑いから、沢沿いコースを歩きたいので市民の森へ
これから緊急事態宣言の為、閉鎖準備に入るところでした。
管理の方に金冠山向かうのに敷地内通行OKを頂く。
そして道を間違えるw
最初の沢にも道がありましたのでつい😅
2021年08月20日 10:45撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
8/20 10:45
尾根は暑いから、沢沿いコースを歩きたいので市民の森へ
これから緊急事態宣言の為、閉鎖準備に入るところでした。
管理の方に金冠山向かうのに敷地内通行OKを頂く。
そして道を間違えるw
最初の沢にも道がありましたのでつい😅
ルートが大きく逸れてたので急斜面を這い上がり、下る
この標識がある道が正解でした😅
2021年08月20日 10:53撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
8/20 10:53
ルートが大きく逸れてたので急斜面を這い上がり、下る
この標識がある道が正解でした😅
沢沿いコースだけあって景色ええな〜
連日の雨で水量も多く、中々迫力のある音
2021年08月20日 10:54撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
8/20 10:54
沢沿いコースだけあって景色ええな〜
連日の雨で水量も多く、中々迫力のある音
おおぉ、こういうの好き😉
2021年08月20日 10:55撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
8/20 10:55
おおぉ、こういうの好き😉
癒されるな〜
2021年08月20日 11:00撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
8/20 11:00
癒されるな〜
連日の雨の影響で小さな渡渉が多い
2021年08月20日 11:10撮影 by  KYV45, KYOCERA
4
8/20 11:10
連日の雨の影響で小さな渡渉が多い
右手を上がります
下が切れてる崖でしたら迷わず引き返します😂
2021年08月20日 11:19撮影 by  KYV45, KYOCERA
4
8/20 11:19
右手を上がります
下が切れてる崖でしたら迷わず引き返します😂
この尖った木は気を遣ったな。
万一パンツが破れたらな、、、😅
2021年08月20日 11:22撮影 by  KYV45, KYOCERA
4
8/20 11:22
この尖った木は気を遣ったな。
万一パンツが破れたらな、、、😅
これがルートやったら面倒やったな😅
景色としてはええな😉
2021年08月20日 11:27撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
8/20 11:27
これがルートやったら面倒やったな😅
景色としてはええな😉
一旦車道に出ます
2021年08月20日 11:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
8/20 11:31
一旦車道に出ます
車道ルートは進まず中に入るルートへ
暗〜😂
今日は木負から修善寺まですれ違ったハイカーさん0
今日から緊急事態宣言だったか、、、もう来てしまったしな😅
そして中に入ったら雨に
2021年08月20日 11:39撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
8/20 11:39
車道ルートは進まず中に入るルートへ
暗〜😂
今日は木負から修善寺まですれ違ったハイカーさん0
今日から緊急事態宣言だったか、、、もう来てしまったしな😅
そして中に入ったら雨に
木々の下で一時的な雨かと思って休憩してましたが、雨足が強くなってきたのでフェニックスの出番😉
2021年08月20日 11:56撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
8/20 11:56
木々の下で一時的な雨かと思って休憩してましたが、雨足が強くなってきたのでフェニックスの出番😉
金冠山へ到着
2021年08月20日 12:09撮影 by  KYV45, KYOCERA
13
8/20 12:09
金冠山へ到着
山頂は風がそこそこあるので涼しかったのは幸い
ガスが酷くなってきたので降りる
2021年08月20日 12:09撮影 by  KYV45, KYOCERA
4
8/20 12:09
山頂は風がそこそこあるので涼しかったのは幸い
ガスが酷くなってきたので降りる
幸せのグリーンロード
達磨山レストハウスへ向かいます
む、、、登りがあるのか😂
2021年08月20日 12:20撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
8/20 12:20
幸せのグリーンロード
達磨山レストハウスへ向かいます
む、、、登りがあるのか😂
お花たん
2021年08月20日 12:29撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
11
8/20 12:29
お花たん
雨雲の間に青空が
青空こっちこんかな
2021年08月20日 12:34撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
8/20 12:34
雨雲の間に青空が
青空こっちこんかな
だるま山高原レストハウスへ
2021年08月20日 12:39撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
8/20 12:39
だるま山高原レストハウスへ
展望デッキから見えない富士山
2021年08月20日 12:42撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
8/20 12:42
展望デッキから見えない富士山
淡島と沼津アルプス
雨やしバス乗ろうと思いましたが、極力人に会わないようにせんとな😅
2021年08月20日 12:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
14
8/20 12:43
淡島と沼津アルプス
雨やしバス乗ろうと思いましたが、極力人に会わないようにせんとな😅
レストハウス前の車道を渡った先にある短い登山道を下り、修善寺までのロングコースへ
北又川沿いに歩きます
2021年08月20日 13:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
8/20 13:01
レストハウス前の車道を渡った先にある短い登山道を下り、修善寺までのロングコースへ
北又川沿いに歩きます
雨の車道へ
無心で歩く
2021年08月20日 13:24撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
8/20 13:24
雨の車道へ
無心で歩く
お花どん
2021年08月20日 13:30撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
8/20 13:30
お花どん
これ、撮影してる場所は雨降ってます😅
2021年08月20日 13:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
8/20 13:33
これ、撮影してる場所は雨降ってます😅
砂利道に変わる
2021年08月20日 13:45撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
8/20 13:45
砂利道に変わる
方向から伊豆葛城山と城山??
2021年08月20日 13:55撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
8/20 13:55
方向から伊豆葛城山と城山??
雨が止まない
登山道っぽくなり、木々が雨を防いでくれるので走る!
2021年08月20日 14:27撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
8/20 14:27
雨が止まない
登山道っぽくなり、木々が雨を防いでくれるので走る!
修善寺らしく竹林
しかしすぐに終わり、クモの巣と虫地獄に😂
2021年08月20日 14:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
8/20 14:31
修善寺らしく竹林
しかしすぐに終わり、クモの巣と虫地獄に😂
やっと出れた😅
2021年08月20日 14:35撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
8/20 14:35
やっと出れた😅
地図上の幹線を見ると藪やな、、止めよう。田んぼ方面に向かいます。
2021年08月20日 14:37撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
8/20 14:37
地図上の幹線を見ると藪やな、、止めよう。田んぼ方面に向かいます。
黄色たん
2021年08月20日 14:40撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
8/20 14:40
黄色たん
紫のエイリアン🤣
2021年08月20日 14:40撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
15
8/20 14:40
紫のエイリアン🤣
オレンジたん
2021年08月20日 14:46撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
8/20 14:46
オレンジたん
これ綺麗!
2021年08月20日 14:47撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
19
8/20 14:47
これ綺麗!
沢山咲いてます😊
2021年08月20日 14:47撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
8/20 14:47
沢山咲いてます😊
修善寺温泉街に
これが出てきたら駅は近い
2021年08月20日 15:39撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
8/20 15:39
これが出てきたら駅は近い
修善寺駅に
疲れた〜😂
すぐに電車に
お疲れ様でした!
2021年08月20日 15:55撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
8/20 15:55
修善寺駅に
疲れた〜😂
すぐに電車に
お疲れ様でした!
撮影機器:

装備

個人装備
靴下 グローブ 雨具 ザック 行動食 飲料 GPS ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル カメラ

感想

やっと夏季休日を1日取得
木負から金冠山経由で修善寺へ向かいました

が、静岡が緊急事態宣言に入るのを忘れてました😅
暫く来れないのは寂しいけど、仕方ない

山頂付近から修善寺温泉まで殆ど雨
バスを使うか迷いましたが人に会わないように歩きました。
フェニックスのウォータープルーフジャケットが大活躍。20lのパンパン気味のザックもカバーできました😉

金冠山は晴れてればええ景色が見える山頂
レストハウスまでのグリーンロードも気持ち良い
すぐに登りを済ませたい場合は、戸田峠の駐車場からどうぞ👍

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら