記録ID: 3449070
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						三頭山-槇寄山【都民の森周辺の新たな魅力を知る】
								2021年08月20日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 東京都
																				山梨県
																				東京都
																				山梨県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 05:04
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,845m
- 下り
- 1,826m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:43
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 5:04
					  距離 15.9km
					  登り 1,845m
					  下り 1,844m
					  
									    					14:24
															| 天候 | 晴れのち一時小雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 ▼都民の森駐車場 ・開放時間7:00〜18:00 ・9:10到着時で4割ほど。金曜なのに混んでいました ・奥多摩周遊道路は暴走車・バイクが多いので注意 https://www.hinohara-mori.jp/content/access.htm | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ◆道の状況 ▼都民の森→三頭山→槇寄山 ・不明瞭箇所・危険箇所等ありません ▼槇寄山→西原峠→九頭龍ノ滝 ・都道が近づくにつれ作業道が多くなります。どこを通っても収束する感じでしたが気を付けましょう ▼九頭龍ノ滝→都民の森 ・九頭龍ノ滝から道は繋がっていません。一旦都道に戻り、数馬側にかかっている青い橋を渡り、民宿街を通過。都道に合流して少し数馬側に登山口があります ・意外に荒れていますが、渓流沿いで気持ちが良かった。途中滝もあり ,都民の森直下はかなり荒れています。車に気を付けながら都道を歩いたほうがいいかもしれません ◆登山ポスト 都民の森入り口にあり(売店脇) | 
| その他周辺情報 | ◆登山後の温泉 ♨️数馬の湯 ・至近だが、あまり好きではないため、本日は着替えてそのまま帰りました ・貴重な槇寄山バッジが売っているため迷いましたが ・都民の森管理事務所に100円割引券が置いてあります http://kazumanoyu.net ◆飲食店 ▼とちの実 ・森林館に隣接する食堂。「東京で、お空にいちばん近い レストラン(1043m)」 http://tochinomi.net | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					木曜午後休・金曜有休をとり、2ヶ月くらい前から計画していた山行がありました。
2泊3日のテント泊or前後車中泊のダブル。
ワクチンも仕方なく打っていますし、もう今の政権・都知事では終息は不可能なのですから、各人が気を付けて徐々に元の日常に戻していくしかないと考えています。
が、やはり直前になるにつれ、東京ナンバー(八王子ですが笑)の車を見たら嫌がられるだろうなーとか、温泉や食事を現地でする際に、(勿論県外の人間なんてことは周りからは分からないのですが、)自分自身が気になってしまうのでは。
そんな精神状態では行っても仕方ないですね。
東京でのロングも考えましたが、何だか面倒になり、、、
そんな訳で、変わり映えしませんがいつもの三頭山へ。
三頭山といえども大変立派な山であることに変わりはなく、いつも新しい発見があり、とても楽しめます。
変わらず山に登ることができるだけでも有り難く思わないとですね。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:464人
	 Kazu405
								Kazu405
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										








 potari さん
											potari さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する