ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3451671
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山

2021年08月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
こうた その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:01
距離
14.8km
登り
1,258m
下り
1,257m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
1:38
合計
7:56
距離 14.8km 登り 1,267m 下り 1,268m
7:33
58
8:32
22
9:10
9:11
25
9:35
9:45
17
10:03
14
10:17
10:24
9
10:33
10:40
26
11:06
11:48
18
12:05
12:18
3
12:21
12:28
10
12:37
12:38
16
12:53
12:54
22
13:16
11
13:49
31
14:20
26
14:46
14:53
3
14:56
ゴール地点
天候 曇りのち晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
東京駅(ドリーム福島号)郡山駅
郡山駅→猪苗代駅
猪苗代駅からタクシー手配にて猪苗代登山口
帰り
猪苗代駅→郡山駅
郡山駅(やまびこ号)大宮駅
大宮駅→地元駅
※当初、帰りはバス予約していたが、待ち時間が、2時間半あったため、新幹線にて帰宅
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません
東京駅からドリーム福島号にて早朝の郡山駅へ。空はどんよりしており、相棒から「相変わらず天気の悪い場所を選ぶのが上手いね」とイヤミを言われました(苦笑)
2021年08月21日 05:04撮影 by  SHV48, SHARP
4
8/21 5:04
東京駅からドリーム福島号にて早朝の郡山駅へ。空はどんよりしており、相棒から「相変わらず天気の悪い場所を選ぶのが上手いね」とイヤミを言われました(苦笑)
それが電車に乗り、猪苗代に近づくにつれて意外にも晴れてる。やったぜ、逆転かも。タクシーにて猪苗代登山口へ。昨年はこの近くに宿泊していたんですが、磐梯山に登る日に雨がふり、磐梯山だけ登っていませんでしたから
リベンジなりそう。
2021年08月21日 07:00撮影 by  SHV48, SHARP
4
8/21 7:00
それが電車に乗り、猪苗代に近づくにつれて意外にも晴れてる。やったぜ、逆転かも。タクシーにて猪苗代登山口へ。昨年はこの近くに宿泊していたんですが、磐梯山に登る日に雨がふり、磐梯山だけ登っていませんでしたから
リベンジなりそう。
振り返れば猪苗代湖
2021年08月21日 07:03撮影 by  SHV48, SHARP
3
8/21 7:03
振り返れば猪苗代湖
スキー場を登っていきますが、実はリフトがあったんですが、しかも動いていました。帰りに乗ればいいやとこの時は思っていました。
2021年08月21日 07:37撮影 by  SHV48, SHARP
1
8/21 7:37
スキー場を登っていきますが、実はリフトがあったんですが、しかも動いていました。帰りに乗ればいいやとこの時は思っていました。
ようやくスキー場を登り終えました。草ぼうぼうの箇所もあり、もうここは通りたくないとこの時は思っていました。
2021年08月21日 08:12撮影 by  SHV48, SHARP
3
8/21 8:12
ようやくスキー場を登り終えました。草ぼうぼうの箇所もあり、もうここは通りたくないとこの時は思っていました。
相変わらず高い場所が好きな相棒。先月末に単独にて鹿島槍→五竜の八峰キレッドに行き、日本3大キレッド達成。高所恐怖症の俺には関係ありませんが(笑)
2021年08月21日 08:39撮影 by  SHV48, SHARP
13
8/21 8:39
相変わらず高い場所が好きな相棒。先月末に単独にて鹿島槍→五竜の八峰キレッドに行き、日本3大キレッド達成。高所恐怖症の俺には関係ありませんが(笑)
もちろん巻きました(笑)
2021年08月21日 08:55撮影 by  SHV48, SHARP
1
8/21 8:55
もちろん巻きました(笑)
いきなりの小屋です。ここまで磐梯山をひたすら遠回りしながら登ってきている印象です。小屋には帰りに寄ることにします。
2021年08月21日 10:28撮影 by  SHV48, SHARP
1
8/21 10:28
いきなりの小屋です。ここまで磐梯山をひたすら遠回りしながら登ってきている印象です。小屋には帰りに寄ることにします。
2021年08月21日 10:28撮影 by  SHV48, SHARP
8/21 10:28
磐梯山山頂を目指します
2021年08月21日 10:51撮影 by  SHV48, SHARP
4
8/21 10:51
磐梯山山頂を目指します
磐梯山山頂です。意外にも晴れていてラッキー。やはり今回も気象神社のお守りのおかげかもです。
2021年08月21日 11:08撮影 by  SHV48, SHARP
9
8/21 11:08
磐梯山山頂です。意外にも晴れていてラッキー。やはり今回も気象神社のお守りのおかげかもです。
トンボかたくさんたくさん飛んでました
2021年08月21日 11:08撮影 by  SHV48, SHARP
3
8/21 11:08
トンボかたくさんたくさん飛んでました
2021年08月21日 11:08撮影 by  SHV48, SHARP
4
8/21 11:08
山頂から猪苗代湖が見えました。本当に本当に登って良かった。行きの磐越西線の中では予想出来ない晴れでした。
2021年08月21日 11:08撮影 by  SHV48, SHARP
7
8/21 11:08
山頂から猪苗代湖が見えました。本当に本当に登って良かった。行きの磐越西線の中では予想出来ない晴れでした。
晴れているので休憩します。
2021年08月21日 11:10撮影 by  SHV48, SHARP
5
8/21 11:10
晴れているので休憩します。
磐梯山山頂。猪苗代湖や麓の田畑や家が見えて俺の好きなのんびりした景色が本当に良かったです。でも再訪するなら猪苗代登山口以外にします(笑)
2021年08月21日 11:27撮影 by  SHV48, SHARP
5
8/21 11:27
磐梯山山頂。猪苗代湖や麓の田畑や家が見えて俺の好きなのんびりした景色が本当に良かったです。でも再訪するなら猪苗代登山口以外にします(笑)
山頂の下に磐梯山山頂標識があり、皆さんそこで撮影されてました。
2021年08月21日 11:27撮影 by  SHV48, SHARP
4
8/21 11:27
山頂の下に磐梯山山頂標識があり、皆さんそこで撮影されてました。
磐梯山山頂です。またインスタにあげよっかなぁ。
2021年08月21日 11:28撮影 by  SHV48, SHARP
10
8/21 11:28
磐梯山山頂です。またインスタにあげよっかなぁ。
磐梯山山頂、青空がはえます、
2021年08月21日 11:31撮影 by  SHV48, SHARP
5
8/21 11:31
磐梯山山頂、青空がはえます、
2021年08月21日 11:32撮影 by  SHV48, SHARP
7
8/21 11:32
帰りに小屋に寄って休憩。この水に助けられました。小屋に買物に行った相棒がなかなか帰って来ないので様子を見ると
何故か磐梯山で北アルプス談義をしてました、
北アルプス大好きな相棒ですから
話が始まると戻ってきませんね(笑)
2021年08月21日 12:07撮影 by  SHV48, SHARP
3
8/21 12:07
帰りに小屋に寄って休憩。この水に助けられました。小屋に買物に行った相棒がなかなか帰って来ないので様子を見ると
何故か磐梯山で北アルプス談義をしてました、
北アルプス大好きな相棒ですから
話が始まると戻ってきませんね(笑)
いつまで話をしてるんだ(笑)
2021年08月21日 12:07撮影 by  SHV48, SHARP
1
8/21 12:07
いつまで話をしてるんだ(笑)
さて、下山します。当初の予定は裏磐梯レイクリゾートへ下山予定でしたが、雨予報のため、ビストンする事に。
2021年08月21日 12:31撮影 by  SHV48, SHARP
2
8/21 12:31
さて、下山します。当初の予定は裏磐梯レイクリゾートへ下山予定でしたが、雨予報のため、ビストンする事に。
まさかあの草ぼうぼうの道をまた通るハメになるとは(笑)
2021年08月21日 13:36撮影 by  SHV48, SHARP
2
8/21 13:36
まさかあの草ぼうぼうの道をまた通るハメになるとは(笑)
撮影機器:

感想

先月の北アルプス遠征でブナたて尾根で捻挫をしてしまい、
今月初めに予定していた笠ヶ岳は
ドクターストップ(笑)され
先週予定していた会津駒ケ岳は雨のために
キャンセル。
じゃあどこに行こうか、1週間前に思いついたのが昨年の福島遠征で唯一登っていなかった
宝の山磐梯山。1年ぶりのリベンジとなりました。
しかも晴れていましたし、
ただ雨予報でしたので、予定を変え、猪苗代登山口へ降りる事にして帰りこそリフト(笑)と企んだのですが
まさか朝しか営業してないとは、、
再びあの草ぼうぼうを歩かされるとは
それでもこの日は
山頂から抜きつ抜かれつしていました
4人組のハイカーの皆さん
なんとこのコロナの時なのに親切にも猪苗代駅まで車で送っていただきました。
この場を借りて本当に本当にありがとうございました。皆さんとは楽しく山の話をさせていただき、またどこかのお山でお会いしたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人

コメント

初コメント致します。
磐梯山山行お疲れ様でした。
山頂で写真を撮っていただいた4人組の1人ropuです。また猪苗代駅まで御一緒した者です(^^) 想い出になる写真を撮っていただき有難う御座いました  
猪苗代スキー場の下りはキツかったですね(涙)今回の山行は小生にとって一番キツイ磐梯山となりました(苦笑)
今後もお互い安全第一を心掛けた山登りを楽しみましょう
koyagi5566さん達とまた何処かの山でお会い出来ることを楽しみにしています。
2021/8/23 8:48
koyagi5566さん、こんにちは
磐梯山のリベンジ登山、山頂での青空 すばらしいですね
日頃の行いがものをいう局面でしたね
草ぼうぼうのルートは往復ともお疲れ様でした。
奥様はお高いところがお好き?高いといってもブランド物買いまくりの「お高い」よりはマシ、かも
私も猪苗代登山口から山頂まで似たようなルートで歩いたのですが、雪だったので草ぼうぼうにはやられず助かりました。
裏磐梯もよいですよ、イエローフォール交えて次回などご検討くださいませ
2021/8/23 16:40
koyagi5566さん、ご無沙汰しております。
同じバス (ドリーム福島号)に乗ってました! お声おかけできず残念です! (まあ寝ぼけ眼でバス下りて、ぼーっとしてその余裕無かったかも)

猪苗代方面は青空見えて、天気よかったんですね。私は、郡山から逆方向に向かいました。磐梯ほどきれいには晴れませんでしたが、それでもなんとか降らずにすみました。私も最近、気象神社のお守りをザックに常備しているのでそのご加護かも。
(天気の勝率、若干上がってるような気がしてます)
2021/8/23 20:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら