記録ID: 3456717
全員に公開
キャンプ等、その他
尾瀬・奥利根
0821-22尾瀬沼キャンプ(カブパパさん、カブママさんに会う)
2021年08月21日(土) 〜
2021年08月22日(日)


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:02
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 193m
- 下り
- 183m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:01
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 1:04
距離 3.2km
登り 83m
下り 119m
2日目
- 山行
- 1:07
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 1:08
距離 3.2km
登り 118m
下り 87m
沼山峠から尾瀬沼キャンプ場まで木道が整備されており、快適に歩くことができました。いつものように、写真撮影での小休止多数あります。
天候 | 8/21 晴れのち曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木道が整備されており、とても歩きやすかったです。 |
その他周辺情報 | 燧の湯600円 |
写真
よく朝、登山YouTuberのカブパパさん、カブママさんと記念撮影。昨年、陣馬山ー高尾山の縦走時にカブパパさんとお目にかかり、1年ぶりの再会です。心よく写真撮影いただきました。カブパパさん、カブママさん、ありがとうございました。
装備
個人装備 |
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コッヘル
ライター
レジャーシート
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
傘
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
ランタン
椅子
|
---|---|
共同装備 |
テント
|
備考 | 傘忘れました。。。 |
感想
昨年の同じ日に同じキャンプ場で2泊しましたが、天候に恵まれず山には登れませんでした。今年こそはと準備し、御池から燧ヶ岳経由で尾瀬沼キャンプ場へ向かうつもりで、午前3時に御池駐車場に着きましたが、思い切り寝坊して😅、キャンプ場へ直行に変更となりました(^◇^;)。
キャンプ場で1年ぶりにカブパパとお会いでき、楽しくお話しさせて頂きました。前回はお会いできなかった、カブママにもお目にかかれてとても良かったです。カブパパさん、カブママさん、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する