記録ID: 3461328
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								金剛山・岩湧山
						2021-08-25 ダイトレ3/3 紀見峠から施福寺
								2021年08月25日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 06:21
 - 距離
 - 19.1km
 - 登り
 - 1,436m
 - 下り
 - 1,377m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:04
 - 休憩
 - 1:17
 - 合計
 - 6:21
 
					  距離 19.1km
					  登り 1,437m
					  下り 1,392m
					  
									    					14:22
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																				自家用車										
																																																 
						南海高野線で紀見峠まで移動 下山後は日野・滝畑コミュニティバスで滝畑ダムサイトから河内長野駅  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					滝畑ダムから施福寺へ向かう道は幅が狭く滑落に注意すべき箇所が散見されました。 | 
| その他周辺情報 | 滝畑湖畔観光の食堂はオアシスです。 途中にある錦明水と、此処の利用で水と食料の重量を減らすのも一考かと。  | 
			
写真
										写真では伝わりにくいですが結構笑える角度の舗装林道で高度を稼ぎます。
紀見峠からなら最終の階段まではボチボチ高くなっていきますが、こっちのルートは奥まで入ってから一気に400m突き上げていきます。
						紀見峠からなら最終の階段まではボチボチ高くなっていきますが、こっちのルートは奥まで入ってから一気に400m突き上げていきます。
装備
| 個人装備 | 
														 
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																笛
																GPS
																携帯
																ストック
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:322人
	
								cherio68
			
										
										
							














					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する