記録ID: 3461381
全員に公開
ハイキング
東海
水梨山
2021年08月25日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 592m
- 下り
- 590m
コースタイム
天候 | 曇り? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
兵越し峠から朝日山を目指す。登山道はきれいで、赤テープがしっかり付いてる。 |
写真
兵越し峠の綱引きの駐車場入口に 県をまたぐ移動は自粛を の看板が出てました。😰
この先の長野県側へ下がると通行止めのロープがあるらしい。
駐車場で出会った 石好きのおじさんがロープを外して先まで見に行ってる!ブルーシートに覆われた崩壊地になってるそうです。😰
この先の長野県側へ下がると通行止めのロープがあるらしい。
駐車場で出会った 石好きのおじさんがロープを外して先まで見に行ってる!ブルーシートに覆われた崩壊地になってるそうです。😰
以前 水窪の山に生きる会でここを歩いた時には なかった 朝日山 登山口の看板。
ここから どこに向かったのか 記憶が曖昧たで、翌日 山に生きる会のホームページの昔の記録を調べたら ヤバい 5年前の7月23日に行ってる?🙌 朝日山三角点標識に手をおく我姿に 唖然 三角点と山頂は離れてたっけ。情けない年はとりたくない。
ここから どこに向かったのか 記憶が曖昧たで、翌日 山に生きる会のホームページの昔の記録を調べたら ヤバい 5年前の7月23日に行ってる?🙌 朝日山三角点標識に手をおく我姿に 唖然 三角点と山頂は離れてたっけ。情けない年はとりたくない。
藪は無くて歩きやすいです。
この後 下って、登ったら ♀?Uさんが消えた。
目視出来てたのに、皆で呼んだり、笛を吹いたり、電話するが繋がったと思ったが切れる。電波状態が悪い。♂?Mさんがかけ下りて、名前を呼びながら探す 15~20分たって上がってきたが、見あたらない。
気になる 巻き道 を♂?Mさんが探しに行く。♀?Tさんと♀?obanも気になるが 登山道の この場所は動けない、二次遭難になっては 不味い。
二人は腹ごしらえをしておく。
身体が冷えてくるので カッパを着る。♀?Tさんは何も言わなくてもこれらが 出来てる。
山頂直下まで 行った ♂?Mさんと運良く電話が繋がる、山頂直下で呼んでも返事がなかったと。 ♂?Mさんに
もう この広い山での捜索は 無理
警察に電話するよ して良いね!
と確認して、110番 する。長野県警に繋がった。事件ですか?事故ですか?に答えていくが、電波状態が悪いので何回も掛けなおす、
警察からは いいですか!私の言うことを聞いて下さい。そこを動かないで、 分かってるって、電波が悪いんだって!と心の中では思ってる。フルネーム、年齢を答えてる時に ♀?Uさんが現れた!
警察には無事現れたと伝え、怒られ、謝って電話を切る。直ぐ
♂?Mさんに無事見つかったと伝える。本人 すいませんスイマセンと♀?obanはヒステリックに怒る😠
山頂は諦めて お昼を食べる。
♂?Mさんは走り周り 食欲を失くす
♀?obanは落ち着く為にコンロを出しラーメンを作る。こんなに不味い味の無いラーメンは初めてです。
無事で良かったよ〜😰
この後 下って、登ったら ♀?Uさんが消えた。
目視出来てたのに、皆で呼んだり、笛を吹いたり、電話するが繋がったと思ったが切れる。電波状態が悪い。♂?Mさんがかけ下りて、名前を呼びながら探す 15~20分たって上がってきたが、見あたらない。
気になる 巻き道 を♂?Mさんが探しに行く。♀?Tさんと♀?obanも気になるが 登山道の この場所は動けない、二次遭難になっては 不味い。
二人は腹ごしらえをしておく。
身体が冷えてくるので カッパを着る。♀?Tさんは何も言わなくてもこれらが 出来てる。
山頂直下まで 行った ♂?Mさんと運良く電話が繋がる、山頂直下で呼んでも返事がなかったと。 ♂?Mさんに
もう この広い山での捜索は 無理
警察に電話するよ して良いね!
と確認して、110番 する。長野県警に繋がった。事件ですか?事故ですか?に答えていくが、電波状態が悪いので何回も掛けなおす、
警察からは いいですか!私の言うことを聞いて下さい。そこを動かないで、 分かってるって、電波が悪いんだって!と心の中では思ってる。フルネーム、年齢を答えてる時に ♀?Uさんが現れた!
警察には無事現れたと伝え、怒られ、謝って電話を切る。直ぐ
♂?Mさんに無事見つかったと伝える。本人 すいませんスイマセンと♀?obanはヒステリックに怒る😠
山頂は諦めて お昼を食べる。
♂?Mさんは走り周り 食欲を失くす
♀?obanは落ち着く為にコンロを出しラーメンを作る。こんなに不味い味の無いラーメンは初めてです。
無事で良かったよ〜😰
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する