記録ID: 347141
全員に公開
キャンプ等、その他
奥武蔵
札所巡り1〜22(サイクリング)
2013年09月22日(日) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 41.7km
- 登り
- 490m
- 下り
- 502m
コースタイム
西武秩父駅9:10→札所1〜22番→西武秩父駅15:40
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り)西武秩父線 西武秩父駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし! 巡礼道の道標に従えば、次の札所へ到着できます. |
写真
感想
Newシューズを履いて、いざ奥武蔵へ…☆
とはならず(T-T)
よって、ヤマレコではありません。すみません。
山へは行けなかったたので、前々から考えていた代替案「札所めぐりサイクリング」へ行ってきました❤
西武秩父駅でレンタサイクルしました。
格安なうえ台数が少ないため、開店前に既に定員オーバーとなりました。
今回はラッキーなことに何とかゲット☆
レンタサイクルを考えられている方は気を付けた方が良いです。
で、自転車をゲットして札所巡りスタート!
1番2番4番5番6番9番と以前行ったことがあるのですが、性格上どうせやるなら1番から順番に回ろうということになりました。
巡礼道は道標があるので、従えば迷うことなく順番通りに回れるようになっていて、各地点に公衆トイレがある等、とても親切なものとなっています。
自転車は風を切って進み、とても心地よく爽快です❤
とはいえ、午後は太ももがパンパンとなり膝も痛み始めたので、23番を諦めてまっすぐ帰る事にしました。
次は23番から30番…、問題は31〜34番をどうするかだなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:993人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
neko-tama














neko-tamaさん、おはようございます
札所めぐりにチャリですか
目からウロコが落ちたようです
札所めぐりでなくても、春や秋のよい季節に、自転車で秩父盆地をウロウロするのも楽しそうだなぁ、って思いました
>格安なうえ台数が少ないため、開店前に既に定員オーバーとなりました。
i-Phone以上の人気ですね
久しぶりの自転車は、風がとても心地よく楽しかったです
>格安なうえ台数が少ないため、開店前に既に定員オーバーとなりました。
確かに、これだけ読むと人気はi-Phone以上ですね
しかし原因は、人気とかではなく、明らかに少なすぎる台数なのです
何台だと思います??
答えは…たったの12台
張り紙見た時「えっ…?」っ眼が点になってしまいました。
ここは秩父、埼玉ではそこそこ有名な観光地…のハズ
皆さん車で来るんでしょうか??
でも、レットアロー号なんかもあるからなぁ
電車で来た観光客の人達は不便しているのではないだろうか??
neko-tamaさんこんばんわ
今度はサイクリングですか、
いろいろと行動派ですね。
今回のサイクリングはサイクリング専用の自転車ではないでしょう
普通の自転車でこれだけの距離を走るとさすがに足がパンパンになりますか
今度は「サイクリング」にも登録するようですね
「札所めぐりサイクリング」
ナイスアイデアですね
何とも気持ちよさそうですね〜
写真10の曼珠沙華
秩父周辺でも見頃のようですね
次回はガッツリ山行でしょうか?
今回、本当は山へ行きたかったのですが、行けなくなってしまったのでサイクリングとなってしまいました
仕方なかったとはいえ、たまの自転車はとても楽しかったです
自転車はママチャリで、サドルの調節がほとんどできずに意外と大変でしたが、風を切る感じは気分爽快
でもやっぱり来週は、「ハイキング」に行きたいです
サイクリング…なかなか気持ちが良かったですよ
自転車に乗るのが久しぶりだったので、ちょっとわくわくもしたり楽しかったです
秩父でも曼珠沙華があちこちで咲いていました
巾着田の方も今がピークのようですね
naoking1さんのレコを見て、私も見に行きたかったのですが、三連休で混雑が予想されたので断念してしまいました
来週はどこか歩きに行きたいと思います
こんばんは。
札所巡りサイクリング、おつかれさまでした
自分も札所やったことがあるのですが、巡礼服をなびかせながら自転車やカブに乗っている人に追い抜かれ、あこがれていました
お寺周辺は狭い所もあるので、自転車やバイクが最も機動的かも知れませんね
ところで、最初の難所1番〜2番の坂は、どのように乗り切られたのでしょうか?
徒歩でも結構きついと思うのですが
23番も山の上ですし、後半は距離もあるので大変かと思いますが、ぜひとも続編をお願いします
来年は総開帳で混雑するので、自分も今年中に回ってみたいです(と言いつつ、開帳ブームで来年も行くことになるでしょう)
いやはやサイクリングとは
発想が自由でとても羨ましい限りです。
自転車だと使う筋肉も違うんでしょうね。
ますます次のレコが楽しみです
お久しぶりです。
noronoroさんは秩父34札所巡礼を歩かれたことがあるんですね
私はズルして自転車で回っちゃいました
自転車のおかげでかなり楽をしたのですが、noronoroさんのご指摘通り1番〜2番の坂を登るときはちょっと…かなりつらかったです
次も23番〜30番まで自転車で回るつもりなのですが、そういえば、次の札所23番音楽堂も山の上なんですよね
31番32番34番は、ハイキングをかねて1寺ずつ回ろうと思っています
山歩きの合間に巡礼…まだまだ先は長いです。
巡礼って年をまたいでも良いのかしら
来年は総開帳だったとは知りませんでした。noronoroさんの、巡礼レコ楽しみにしてます
ヤマのレコじゃなくて済みません
1番〜30番まではほとんどが市街の平地にあるので自転車で回ってしまおうと横着してしまいました
31番32番34番はハイキングをかねて1寺ずつ訪ねるつもりです
今週末は、天気が良ければ巡礼ではなくて山へ行くつもりです
最近やっと暑さも落ち着きハイキングしやすい季節になって来ましたね。
shadow1100さんはどこか歩くご予定を立てていますか??レコ楽しみにしています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する