記録ID: 3488954
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								御在所・鎌ヶ岳
						雨乞岳【武平峠西口ピストン】
								2021年09月05日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:04
 - 距離
 - 8.9km
 - 登り
 - 773m
 - 下り
 - 773m
 
コースタイム
| 天候 | 曇り〜時々晴れ間あり 気温は20℃前後か 風がほぼなくて蒸し暑い  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						中道Pは8割  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					東雨乞岳の取り付きまではなだらかな登りで、トレランに( ゚∀゚)チョウドイイ!! ラストの取り付きからの登りも20分ほどなんで、楽ちん  | 
			
| その他周辺情報 | トイレ、水場なし 道迷い大いにあり  | 
			
写真
感想
					鈴鹿セブンの行きたかった雨乞岳
なんか、遠そうやし、わかりにくそうやし、二の足を踏んで、ついつい御在所・鎌・入道あたりによく行ってましたが、やっと完登できました〜
武平峠西口Pから、涸れ沢みたいなところを登りますが、いきなりロスト、、、やっと復帰したら10分後またロスト😱
GPSなかったら、、、
さてさて、スタートから最後の取り付きまではゆる〜いなだらか〜な本気で走れるトレイル
今日はカメラや三脚まで背負ってたんでほどほどにしましたが、次はトレランで来たいっす
オーラスの急登も20分ほどで東雨乞岳ピーク
気持ちいい?笹薮をくぐり抜けて到着です
さらに頭高の笹薮の中を通って、本峰「雨乞岳」到着
ガスってきたので、広いスペースがある東雨乞に戻ります
まだまだランチには早いし、、、コーヒーとミニ羊羹で腹を満たして下山
いつものアクアイグニスでさっぱりして帰りました〜
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:333人
	
								takessan0883
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する