記録ID: 3496890
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
本仁田山 ☆ストマ登山27 体力トレ☆
2021年09月07日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:08
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 976m
- 下り
- 975m
コースタイム
天候 | 曇、霧、霧雨 標高を上げるほどに変化 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山・鳩ノ巣駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ちょっとヤブが被るとこがあるが、概ね良い道 |
写真
山頂より東方面。ここからの眺めは良かったのだが、植物がずいぶん育った(^^; そういえばコース全体を通して下草、ブッシュが増えた気がする。良い傾向と思うのだが、季節がらかもしれない(^^)
感想
今日は、手術(4回目)後21日目
60才になった。
60までは電車で山へ行こうと決めていた。
で、これからどうしようかちょっと迷ったが、結局車を使うことにした。
・・コロナの影響は大きかった。
山行中は良いのだけどアプローチの電車はやはり怖い。
肺に腫瘍があるオレはコロナはたぶん致命的!(^^;(^^;
それにしても車をアプローチに使わなかった5年間、もう少し電車と自転車で何か出来ると思った(^^;(^^;
病気とコロナと家の建て替えは・・言い訳に過ぎないよね(^o^)
車は家を出発するのをやはり楽にしてくれる。
家を出ちゃえば山登り自体はたいてい気分が良く楽しい♪
でも家を出発するのはやはりかったるい!
家でグータラしてるのもそれはそれで楽しいのだ(^o^)
◇ストマ考(私見です)
今日は涼しかったしスローペースだったので汗をかかなかった。汗をかかなければストマはたいてい何も問題ない。
そして、アプローチの車は公共交通機関に比べて圧倒的にメンタルが楽だ。
予想以上に気が楽だった(^^)
コロナもあるし、アプローチはしばらく車かな?(^^)(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する