記録ID: 3509853
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰
2021年09月12日(日) [日帰り]

こうた
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 376m
- 下り
- 441m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:57
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 3:52
距離 9.1km
登り 376m
下り 450m
14:24
ゴール地点
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
上諏訪駅→八島湿原 帰り 車山高原→茅野駅 茅野駅→地元駅 あずさ |
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません |
写真
感想
相棒が先月末の北海道遠征2日目にて
斜里岳に登っている途中にて、沢で滑って転んで右手を骨折。
それでも骨折をおして、斜里岳登頂。
翌日も雌阿寒岳に登って。
羅臼、斜里、雌阿寒岳を登って帰ってきましたが、医者にみせたら全治1ヶ月。
ギブスを外せてもしばらくは
右手に負荷のかかる山登りは無理。
今月の予定が、大幅に狂いました。
なら手に負荷のかからない山登りがしたいと
ゆうことで霧ヶ峰に行ってきました。
たぶんこうゆう状況でないと
絶対に行こうと思わなかった場所なんですが
実際に行ってみたら
八島湿原も良し、車山山頂からは
北アルプスオールスターが見えて
北アルプス好きの相棒もご満悦(笑)
南アルプスや八ヶ岳はほとんど見えなかったんですが、非常に眺望が良い場所なんですね。
青空の時に再訪したい場所となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する