ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3537445
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剣岳

2021年09月19日(日) 〜 2021年09月20日(月)
 - 拍手
tekutekuaruki その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
16:02
距離
18.6km
登り
2,046m
下り
2,027m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:37
休憩
0:46
合計
5:23
距離 9.0km 登り 867m 下り 812m
8:19
40
8:59
9:01
66
10:07
12
10:19
4
10:23
7
10:30
10:31
28
10:59
42
11:41
12:15
22
12:37
12:46
56
13:42
2日目
山行
6:02
休憩
2:25
合計
8:27
距離 9.6km 登り 1,187m 下り 1,236m
4:45
22
5:07
5:08
42
5:50
15
6:05
21
6:26
6:27
6
6:33
6:52
10
7:02
7:03
3
7:06
7:30
3
7:33
7:36
6
7:42
8:07
8
8:15
8:22
13
8:35
8:36
9
8:45
37
9:22
16
9:38
10:20
18
10:38
10:46
7
10:53
36
11:29
11:30
50
12:20
10
12:38
13
12:51
12:52
6
12:58
13:03
2
13:05
13:11
1
13:12
ゴール地点
天候 1日目:台風一過で快晴of快晴。下界は雲が出ていたが山上は終ぞ曇ることはなかった。最高の満月まで見えた。
2日目:朝は霧。登るにつれ稜線が晴れ渡る。剣山頂到着時はガスだったものの、20分ほど待つと晴れた。その後下山するにつれ曇り始める。
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:アルペン号夜行バス
帰り:室堂→美女平:バス、美女平→立山:ケーブルカー、立山→富山駅:電車、そこから新幹線
コース状況/
危険箇所等
整備が非常に行き届いている。
鎖場も、カニ以外は三点確保だけで登り降りできるくらいとっかかりが多く、その上で鎖もあるのでかなりやりやすかった。
その他周辺情報 剣山荘に泊まった。シャワー,水洗トイレ付き。綺麗だった。
予約できる山小屋
立山室堂山荘
雷鳥沢ヒュッテ
剱澤小屋
剣山荘
5年ぶりくらいの室堂!台風一過で最高の天気!
5年ぶりくらいの室堂!台風一過で最高の天気!
一の越こえてぐんぐん登ります。そこそこ渋滞しているのでその間にパシャリ。写真は今回の相方です。
一の越こえてぐんぐん登ります。そこそこ渋滞しているのでその間にパシャリ。写真は今回の相方です。
めっちゃいい天気!雲海が下に広がる!!
めっちゃいい天気!雲海が下に広がる!!
雄山登頂&参拝!山頂もすごい人で参拝まで結構まちました。
富士山まで見える最高の天気。
雄山登頂&参拝!山頂もすごい人で参拝まで結構まちました。
富士山まで見える最高の天気。
別山に向かって,立山三山を縦走。
別山に向かって,立山三山を縦走。
別山!名前通りプレートが別れています。
別山!名前通りプレートが別れています。
別山北峰で恒例のジャンプ!結構とんだけど剱を超すことはできず
1
別山北峰で恒例のジャンプ!結構とんだけど剱を超すことはできず
ハート型の剱沢雪渓。即座にこのポーズできる相方最高!
ハート型の剱沢雪渓。即座にこのポーズできる相方最高!
明日はあの素敵な山に行くよ〜〜
明日はあの素敵な山に行くよ〜〜
ということで剱御前までおります。標高差少ないのにアップダウンは多いこの旅。
ということで剱御前までおります。標高差少ないのにアップダウンは多いこの旅。
剣山荘に泊まります。写真は日の入り。実は初めて(?)頭痛と食思不振が出てびっくりしました。高度的には低いのに...おそらく9月上旬体調不良だったせいかな。
剣山荘に泊まります。写真は日の入り。実は初めて(?)頭痛と食思不振が出てびっくりしました。高度的には低いのに...おそらく9月上旬体調不良だったせいかな。
ご飯が食べれなくて申し訳なかったですが,日没外に出てたくさん空気吸ったら治りました。綺麗な空。
1
ご飯が食べれなくて申し訳なかったですが,日没外に出てたくさん空気吸ったら治りました。綺麗な空。
翌朝起きたらまずは一服剱から。地味に昨日の高山病で体調悪くなったのが尾を引きずっていて体がしんどい。ご飯食べれないし。
翌朝起きたらまずは一服剱から。地味に昨日の高山病で体調悪くなったのが尾を引きずっていて体がしんどい。ご飯食べれないし。
巨大ジャングルジムをサクサク登ります。いや,前剱への普通の上りがきつかった笑。ゆっくり登りました。
巨大ジャングルジムをサクサク登ります。いや,前剱への普通の上りがきつかった笑。ゆっくり登りました。
登頂!この後山頂もはれた!!
登頂!この後山頂もはれた!!
するとブロッケン現象が!!初めてみた!!山頂待機していて本当に良かったです。
するとブロッケン現象が!!初めてみた!!山頂待機していて本当に良かったです。
さくさくっと下ります。最高の景色。カニのたてよこは渋滞していたしみんな教えてくれるからあまり困りませんでした。
さくさくっと下ります。最高の景色。カニのたてよこは渋滞していたしみんな教えてくれるからあまり困りませんでした。
下山だけど登る〜
下山だけど登る〜
おりるにつれて山頂は再び雲が。
おりるにつれて山頂は再び雲が。
剣山荘まではまだしもあの奥の室堂まで向かうの,地味に遠いな...笑
剣山荘まではまだしもあの奥の室堂まで向かうの,地味に遠いな...笑
最後まで気を抜かずに無事剣山荘まで戻ってきました!
最後まで気を抜かずに無事剣山荘まで戻ってきました!
すれ違う人の劔人Tシャツが欲しくて,帰りは劔澤小屋によりました。これこれ!
すれ違う人の劔人Tシャツが欲しくて,帰りは劔澤小屋によりました。これこれ!
剱御前を超えて(結構のぼるのしんどい笑),雷鳥沢まで下ります。紅葉が綺麗だけどガスで伝わらない。
剱御前を超えて(結構のぼるのしんどい笑),雷鳥沢まで下ります。紅葉が綺麗だけどガスで伝わらない。
地獄谷。雷鳥沢から地味にきつい上りをゆっくり登っていたら,雷鳥荘の横を通過したときに硫黄の刺激臭で鼻水がたれてきた。袖で拭おうとすると袖が真っ赤になってビビった。鼻血だった。
地獄谷。雷鳥沢から地味にきつい上りをゆっくり登っていたら,雷鳥荘の横を通過したときに硫黄の刺激臭で鼻水がたれてきた。袖で拭おうとすると袖が真っ赤になってビビった。鼻血だった。
硫黄ゾーンにいると鼻血が止まらない事に気づいたので,血まみれの右手を抱えたまま,今までの牛歩はなんだったのかと思うほどダッシュで駆け抜けてターミナル到着。お疲れさまでした!
硫黄ゾーンにいると鼻血が止まらない事に気づいたので,血まみれの右手を抱えたまま,今までの牛歩はなんだったのかと思うほどダッシュで駆け抜けてターミナル到着。お疲れさまでした!

感想

初剱!そして久々の室堂&立山でした。雄山には登山を初めて間もないころ遠足気分で登ったことがありましたが,今回三山回れてとても楽しかったです。
途中高山病になったのが初めてでびっくり(富士山0合目から弾丸でもならなかったので...)でしたが,やはりコンディション整えるの大事ですね。今週は仕事しすぎでしたし。
剱岳の鎖場は,高所感としては槍のほうが怖いし,岩場としては黒戸尾根下り(縦走装備つんでる)の鎖がないとこのほうが怖かったのであんまり怖さはなかったです。岩場は純粋に楽しいなと言う感じでした。今回怖かったのはむしろ前剱の下りで,後ろの人が落石してこないかのほうがヒヤヒヤでした。何度かコロコロしてきました。
トータルでは,天気にも恵まれ,紅葉も素晴らしく,ブロッケン現象までついてきた晴れの剱岳に登れて本当に楽しかったです。計画して誘ってくれた相方に大感謝!
次は穂高を考えていましたが地震の関係でどうしようか検討中です。冬前に色々行きたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら