記録ID: 8792047
全員に公開
ハイキング
剱・立山
剱岳
2025年10月10日(金) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:40
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 2,352m
- 下り
- 2,338m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:51
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 9:50
距離 14.9km
登り 2,352m
下り 2,338m
5:53
26分
スタート地点
15:49
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
早月小屋過ぎて、岩場は一枚羽織りたくなる寒さ。 早月小屋はもう閉ざはれていますが、トイレは開放されていました。 水場はどこにもないので、自前で全部準備する必要があります。 |
写真
撮影機器:
感想
さすがは剱岳、間違いなく百名山一の険しさだった。
距離はそれほどではないはずだが、そうとはとても思えないほど時間がかかった。
早月小屋まで来れば頂上が見えるが、激しい岩場により、ここから頂上までが果てしなく時間がかかる。今までで感じたことのない時間の感覚を味わった。
加えて、日本三大急登のこのルートは、最初から最後まで全開という感じで、短い長さでとても密度の濃い旅だった。
頂上からは晴れていて良い景色が見られた。
大地の荒々しさがよく感じられる景色だった。
この日は、平日で、小屋も閉まり、台風が近づいていたこともあってか人が少なく感じた。
おかげで危険な岩場でのすれ違いも少なく、良い天気の頂上もゆっくり満喫することができた。
百名山もこれで99個目次でいよいよラストです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する