記録ID: 353942
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山 大河原峠よりピストン 〜どこまでも続く雲海〜
2013年10月06日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 502m
- 下り
- 502m
コースタイム
7:00 大河原峠
8:20 蓼科山荘・将軍平
9:00 蓼科山頂
(行きはコースタイム通り)
≪お昼と休憩で2時間半≫
11:30 蓼科山頂
12:15 蓼科山荘・将軍平
(前掛山を探すが見つからず)
13:45 大河原峠
(帰りはちょっと遅いです)
8:20 蓼科山荘・将軍平
9:00 蓼科山頂
(行きはコースタイム通り)
≪お昼と休憩で2時間半≫
11:30 蓼科山頂
12:15 蓼科山荘・将軍平
(前掛山を探すが見つからず)
13:45 大河原峠
(帰りはちょっと遅いです)
天候 | 晴れ 午前9時頃から雲がもくもく上がってきて11時頃には真っ白になる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
諏訪からナビ通り、白樺湖〜7合目登山口を通り越して大河原峠まで約3時間半 駐車場は日曜日でしたが2台しかいませんでした。 帰る時にはだいぶ賑わっていましたが満車にはなっていません。 7合目登山口のほうが人は多そうでした。 20台くらい停めるスペースがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大河原峠〜蓼科山荘・将軍平 小岩・中岩がある。 どの岩も滑りやすいので要注意 蓼科山荘・将軍平〜蓼科山頂 大岩がごろごろ。 特に危険箇所はなし。 |
写真
撮影機器:
感想
年に一度の山登り。
妹を一年に一度山へ連れて行きます。
山を好きになってもらいたいから、眺望がよく楽に登れるコースです。
お天気が心配でしたが晴れ!
雲海から見える御嶽や南八ヶ岳や北アルプスなどの豪華な山々。
秋晴れの気持ちが良い山日和でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1502人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
青空がキレイ!雲海もすごい!!
もう山はすっかり秋ですねー。
今回もじゃがバター鍋によだれが・・・(笑)
あの格好で食べづらくないんすか?
足を高く上げたい気持ちは分かりますが・・・(笑)
ソースかつ丼、今度寄ってみます!
山頂はよかったですよ!
ゆっくりしに行くのにはもってこいです。
なかなか平地がなくて大きな岩を探して
クッキングしました。
あのじゃがバター鍋は手抜きですけどね(笑)
おいしかったですよ♪
あの体勢、本人は食べにくくないみたいです。
ソースカツ丼はかなーりお勧めです(^_-)-☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する