記録ID: 3565973
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山初冠雪の日に大沢崩れ 御庭から御中道で。
2021年09月26日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:30
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 391m
- 下り
- 393m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 6:25
距離 8.7km
登り 394m
下り 405m
天候 | 雨 富士山頂は初雪。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
滑沢 一番沢のガレザレ岩場のトラバースは慎重に。往復とも下側の道を推奨。 |
その他周辺情報 | 吉田うどん 太い コシがつよい |
写真
途中 数カ所で 崩落のために 御中道 進入禁止になっているが、滑沢 と 一番沢 は要注意だ。安全なルートを選ぶべし。容易なザレ場のトラバース箇所あり。御中道はザレ場以外はこんな感じ。
復路は滑沢を下側の道で。往路で利用した仏石流しの上流側に比べると安全にトラバースできる。
なんとか、分岐を見つけ出して往復とも下側の御中道を推奨する。
写真) ザレトラバース核心部に土のうが整備されている。
なんとか、分岐を見つけ出して往復とも下側の御中道を推奨する。
写真) ザレトラバース核心部に土のうが整備されている。
感想
御中道は御庭から先は崩落のため進入しないでくださいとなっているが滑沢と一番沢のガレザレをトラバースが核心部かな。ヘルメットの装着ほか落石 滑落にはそこだけ慎重に。あくまで自己責任で。滑沢は是非 分岐を見つけて 往復とも下側のを推奨したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:423人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する