記録ID: 3566753
全員に公開
ハイキング
丹沢
日向薬師〜相州大山〜下阿夫利神社〜蓑毛
2021年09月26日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:11
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,233m
- 下り
- 1,065m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 7:11
距離 11.1km
登り 1,233m
下り 1,077m
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても整備された道 道標豊富で道迷いの懸念無し ただし、昨今の雨で、とても滑りやすいので注意 日向薬師BS〜見晴らし台、下阿夫利神社〜蓑毛BSは、あまり歩く人がいないようで、静かな山歩きが楽しめる |
その他周辺情報 | 下阿夫利神社近くの「さくら屋」さんは、緊急事態宣言中のため、テイクアウトのみで営業 食堂はクローズ |
写真
感想
この週末も天候が微妙な感じだ…
奥武蔵秩父、奥多摩、山梨方面、いずれも雨マークで全滅
唯一丹沢は大丈夫そうだ…
昨今少し疲労が蓄積していたので、強度低めとしよう
そうだ、久しぶりに大山に登ろう…
疲れたらケーブルもあるし丁度良い
相州大山…
ソロ登山デビュー2回目で登った山
あの時、とてもキツく感じたのを思えている
その後、ルートや山行スタイルを変えて4回登った
そして6回目の登頂
次に登る時はこのルートにしようと決めていた
40年前に他界した祖父が好きだった山
大山に登る時はいつも祖父を思い出す
祖父は山頂で景色を楽しみながら大好きな日本酒を飲むのが好きだったと、6年前107歳で他界した祖母が生前よく語っていた。
今回6回目の登頂
メジャーで人気の山
人気のない山道をひっそりと歩くのが好きだが、家族連れや友達となど、楽し気に登るハイカーを微笑ましくも眺めながらの歩きも悪くない
休憩調理中、雨に降られてしまったのが、少し残念だったが(ヤマメシ大失敗)、
楽しく歩けてよかった。
snow42195さんのレコを参考、地図をダウンロードいたしました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2182658.html
ありがとうございます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人
いいねした人