記録ID: 3571472
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山
【へっぽこ登山】不動山の巨石〜ダイトレ経由で千早峠 食べたかったポテチ(天使のはね)見つけたよ(*゜▽゜)ノ
2021年09月19日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:37
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 668m
- 下り
- 651m
コースタイム
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
金剛山地の南部に巨岩が集まっているところがあります。
それは不動山の中腹に、神秘的に鎮座しています。
ここの巨石群は神様が集めたという伝説があります。
修験道の開祖である役行者は、金剛山地から大峯山まで岩の橋をかけようとしました。
とんでもない大事業ですが、神様のなさることなので可能なのかもしれません。
役行者から指示されて、一言主の神は岩を集め始めました。
その岩の置き場が、不動山だったようです。
しかし、やっぱり大変な事業です。
神様の不満も溜まっていきます。
そして、とうとう大峯山までの岩橋計画は中止になってしまいました。
作りかけの岩橋のかけらは、以前登った岩橋山に残っていました。
今回はそんな伝説が残る「不動山の巨石」を見に登ります。
そこに行くまでには635段もの階段を登ります。
岩の穴からは、この世のものではない音も聞こえます。
人間の理解を遥かに超えた神様の世界。
私たちはまだまだ原始的なレベルなのかもしれません。
不動山の巨石に触れて、悠久の時を感じてみましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:637人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
HEPPOKO-TOZAN















いいねした人