記録ID: 3588512
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
奥大日岳 2021-09-30
2021年09月30日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:28
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 528m
- 下り
- 530m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 6:25
距離 7.4km
登り 531m
下り 544m
13:01
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
今日は雷鳥沢キャンプ場から奥大日岳、稜線を戻り剣御前にという計画。
朝から最高の天気に紅葉と剱岳の絶景が期待できます。新室堂乗越までの紅葉の草原が素晴らしく、振り返ると室堂平の紅葉と立山三山。景色に見せられるスピードが上がりません(単に体力無し)
おおっ、出ました剱岳!早月尾根から全体がスッキリと感動の姿です。この奥大日岳へのルート最高!こんなに素晴らしいなんて感動です。剱岳や立山の稜線は何度か歩いた事があるので、今回はガッツかずにソロだしゆっくりと山を楽しもうと決めて大成功でしたね。
称名滝へと続く大地の断崖、アルペンルートの穏やかな曲線、薬師岳、遠くに槍ヶ岳、穂高連峰、白山。
ソロだと寂しくなってついつい話しかけてしまう。パックリと捕まってしまった方には申し訳ありませんでした。
にしても、紅葉🍁に囲まれて大満足。チョッピリだけ寄り道して奥大日岳最高点。雷鳥の家族に会う事ができた。
剣御前に行く予定でしたが、剱岳にガスが掛かったので行く意味が無くなり、サッサと雷鳥沢キャンプ場に戻り、まったりと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する