記録ID: 3594235
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
古峰ヶ原 高原ハイキング
2021年10月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 461m
- 下り
- 475m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 3:43
距離 10.1km
登り 471m
下り 476m
11:43
のんびりペースでのハイキングです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とてもよく整備されています。 ハイランドロッジから方塞山までは牧場脇の柵沿いに歩きますが、そこから古峰ヶ原は普通の登山道になります。 |
その他周辺情報 | 道の駅にしかたで野菜や梨を購入しました。 |
写真
撮影機器:
感想
関東百名山(旧)を見ていると、見覚えのない山名を発見。
「古峰ヶ原」...いったいどこだろうとヤマレコで調べると、どうやら栃木県の足尾・日光・鹿沼に挟まれた山域らしい。
手元にある山と高原地図ではちょうど見切れているエリアなので、今まで全然知りませんでした。
古峰ヶ原高原という名の通り、のんびりと秋の訪れを感じることが出来る気軽なハイキングが楽しめます。
あと2〜3週間進むと紅葉はピークかもしれません。
象の鼻展望台からは日光連山、日光白根山〜皇海山の両毛国境稜線が見渡せ、こういうアングルで一望できるポイントは他に知りません。貴重です。
以前の縦走の記憶がよみがえり、心にも体にも優しいハイキングとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:356人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する