記録ID: 3618833
全員に公開
キャンプ等、その他
槍・穂高・乗鞍
長男と燃ゆる涸沢へ
2021年10月09日(土) 〜
2021年10月10日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:46
- 距離
- 31.2km
- 登り
- 866m
- 下り
- 868m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:27
距離 15.6km
登り 830m
下り 32m
2日目
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 5:36
距離 15.5km
登り 49m
下り 846m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡〜上高地まではマイカー規制のためバスを利用。始発は5時ということでしたが、15分ほど早く運行が開始しました。4時15分くらいにチケット売り場に並びましたが、2本目のバス(5時頃発)に乗れました。料金は往復2400円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートは明瞭。横尾までは上高地観光の人も多く訪れます。 危険個所は特にありませんが距離は長く、本谷橋を過ぎたところから登りがきつくなります。 |
その他周辺情報 | 徳澤園のコーヒーソフトが個人的に大好きです。今回も帰りに食べました♪ |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
長男から秋の涸沢に行きたいとリクエストされ北穂にも登る予定だったのですが、学校の用事で自宅を出る時間が半日ほど遅れることになり涸沢を堪能する予定に変更しました。長男が幼稚園生だった頃、家族で徳澤にテント泊に来た時のことを懐かしく思ったり、自分より背が高くなった長男の成長を改めて感じて年月の経つ速さを実感したり。ゆったりと、とてもよい山時間を過ごすことができました。
趣味の写真をメインに「赤城のふもとから山歩き」というブログを書いています。
興味のある方はのぞいてみてくださいね!
http://jkazy.hateblo.jp/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する