記録ID: 361990
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								六甲・摩耶・有馬
						山ガールが行く!ソロだと寂しい賑かな六甲山☆ 〜打越峠ー最高峰ー荒地山〜
								2013年10月27日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 07:13
 - 距離
 - 16.0km
 - 登り
 - 1,230m
 - 下り
 - 1,233m
 
コースタイム
					10:01 西宮発
10:13 摂津本山着
10:17 出発
11:14 打越峠
11:23 打越山
13:13 一軒茶屋
最高峰・ランチ
13:55 出発
15:21 荒地山
休憩・のんびり下山
18:35 芦屋発
18:39 西宮着
							10:13 摂津本山着
10:17 出発
11:14 打越峠
11:23 打越山
13:13 一軒茶屋
最高峰・ランチ
13:55 出発
15:21 荒地山
休憩・のんびり下山
18:35 芦屋発
18:39 西宮着
| 天候 | 晴れ―――!! | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																																								
																																																 
						帰り:JR芦屋  | 
			
写真
感想
					週末になると天気悪くなりますねぇ〜…
今回は台風!
アルプスは諦めました…
ということで裏山へ♪
今回は
荷物を最小限にしてトレラン気分を味わってみようー!
ほんとはしちゃダメなんだろうけど「ビバーク」(あくまでビバークということにしときます笑)できるとこ探そうー!
というテーマをもって歩いてきました。
縦走路までは初めてのルート♪
いろんな踏み跡を探しながら快調に登れました♪
あっという間に最高峰☆
うわ!!!!!
ってくらい人多い…
こういう時のソロの山ガールって寂しいなぁって思う…笑
軽量化ということでいつものビールは置いてきちゃったけど、この青空☆予想より温かかったので一軒茶屋で。
う〜ん!やっぱおいしい♡
隣でランチしてたお兄ちゃんは金麦持って来てはって、こりゃまた美味しそうな臭いをプンプンさせてランチ作ってました!
今日はあっさり下山。
いや〜雨ケ峠まで人の多いこと。。
ということで荒地山へ逃げました。。
岩岩岩!!!
テンション上がるわ〜
でもここはやっぱり登りで使うべきやね。
岩登りの醍醐味が半減やわ。
9月にジャンダルムに行って帰りに落石避けようとして怪我したおっちゃんと喋りながらのんびり下山☆
お名前聞くの忘れたなぁ〜…
お付き合いありがとうございました\(^^)/
とりあえず、ちょっと走ってみたけどしんどいわ。
トレランは下りだけでいいかな〜笑
ビバークする時は走り屋の怖い兄ちゃんたちの対策をどうするかだな。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:2309人
	
								kazuha
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										
















					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する