記録ID: 3630123
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
単身赴任先なのでワンコなし! うん十年ぶりの奥白根山(悪天候かよ・・)
2021年10月10日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:10
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,126m
- 下り
- 1,126m
コースタイム
天候 | 麓は晴れ」、山頂は雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近は霧と風で視界悪く、少々危険。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
栃木単身赴任記念山登り第一弾は白根山。10代のころに奥鬼怒から2泊で縦走した時以来の訪問でしたが、最初から試練の悪天候。戦場ヶ原は快晴だったので、少々、舐めていましたが、山頂付近は雨と風で難儀しました。日が落ちる前にかえってこれて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する