記録ID: 3630450
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
孫山【神奈川百名山】・高尾山#16
2019年04月14日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,041m
- 下り
- 1,058m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 3:11
距離 13.5km
登り 1,041m
下り 1,074m
13:23
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
天気予報があまり良くなかったので、高尾山でトレーニングしてきました。
いつもと同じコースばかりでは面白くないので、今日は相模湖駅からスタートし、孫山に登り、小原宿→小仏城山→高尾山→4号路→金比羅台園地を経て、高尾駅まで、登りはハイペースで歩き、下りは軽く走ってきました。
全く期待してなかったのですが、桜が凄く綺麗でした。
孫山から小原へ降りる道は登山地図に載っていませんが、よく整備されています。倒木が3本ありましたが、問題はありません。
高尾山の4号路は昨年の秋には閉鎖されていましたが、今日は全く問題なく歩けました。
金比羅園地から西浅川南へ降りる道はマイナーだとは思いますが、よく整備されています。
ちなみに、高尾山山頂付近や小仏城山山頂はものすごい喧騒ですが、孫山、富士見茶屋から城山、4号路、金比羅園地はいたって静かで、落ち着いた山行が楽しめます。
標準コースタイム:6時間15分
自己コースタイム:3時間11分
コースタイムレート:0.61
通過した三角点
三等三角点「孫山」標高542.83m
四等三角点「峯尾山」標高461.45m
四等三角点「小仏城」標高670.28m(小仏城山)
二等三角点「高尾山」標高599.15m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する