記録ID: 3659918
全員に公開
ハイキング
関東
小楢山で御来光登山
2021年10月24日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:53
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 324m
- 下り
- 314m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
とても歩きやすい登山道です。 新道より旧道の方が歩きやすい。 小楢峠付近はイノシシ掘り返し多数あり。 |
その他周辺情報 | 道の駅 花かげの郷まきおか 山梨県笛吹川フルーツ公園 |
写真
感想
昨日は乾徳山・黒金山に登り今日は午後から用事があるのでサクッと朝だけで登れる小楢山に登ってきました。9時に道の駅がオープンしたらシャインマスカットを買って帰る予定でスタートしたものの、コースタイムは1時間45分だが歩きやすいし御来光に間に合うんじゃね?と急いで登ったら46分で登り御来光に間に合いました。
御来光は単なる朝日でどうでも良いのだけど、朝日で刻々と色の変わる富士山と南アルプスは見応えがありました。予定より早過ぎて道の駅がオープンしてないので桃の駅でシャインマスカットを買って帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
小楢山、展望が良くて良さそうですよね・・・
山梨のこの辺の山も結構いいんですよね。
山梨は何しろ富士山がでかくていいですね、それと葡萄は外せませんね!!!
落ち着いて来たら、行ってみようと思います。
小楢山は時間があれば乙女高原とセットで登りたい山ですね。
地元の人が普通に買い物するスーパーならシャインマスカット500円くらいで売ってないかなと思ったら甘かった
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する