記録ID: 3676219
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								京都・北摂
						愛宕山ー竜ヶ岳もMTBで
								2021年10月28日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 05:56
 - 距離
 - 41.7km
 - 登り
 - 1,411m
 - 下り
 - 1,497m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:19
 - 休憩
 - 0:36
 - 合計
 - 5:55
 
					  距離 41.7km
					  登り 1,411m
					  下り 1,501m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																																		
																																								自転車								 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					愛宕山登り口まではほとんど舗装でロードバイクでも行ける | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					 今日は遥か昔に行った愛宕山へ高雄からとした。デカいゲートがあった記憶があるが、開いていてそのまま高雄からの激坂を登る。週に2〜3日登っていても慣れんもんです。
 ほとんど舗装でダートは無くロードバイクでも愛宕山登山口までは登れそう。そこから押して愛宕山を目指す。担ぐ事もほとんど無くジープ林道に合流すると快適に乗れる。愛宕神社下にデポして愛宕山に着き、そこからはまだ時間があったので、竜ヶ岳とする。シングルトラックは押したり乗ったりして頂上手前の急登で担いで着いた。そこからのシングルトラックは楽し、また、ジープ林道は最初は飛ばせたが、下の方は凄い斜度で悪路であった。ホンマにここをジープが登って来る?でも、しっかりとタイヤ跡があったので、(多分ジムニー)で登ってるのであろう。昔も来たけど、こんなに酷く無かったような……
  樒原からの保津峡への下りは快適であった。以前はガタガタに感じたが、狭い舗装ならダートを飛ばしてたら大した事は無くなった。帰りは知り合いとこでコーヒータイム、stravaのログは途中で切れて残念、多分、距離は60kmほどで標高差1500mほどでしょうか?
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:662人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								shige227ky
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										













					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する