記録ID: 3701497
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
みんな大好き 飯盛山!
2021年11月03日(水) [日帰り]

サカナヤ
その他1人 - GPS
- 02:47
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 265m
- 下り
- 252m
コースタイム
| 天候 | 晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
マップコード(359040465*48) 広大な駐車場で綺麗なトイレもあります。 路駐禁止の立て看板がありました。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
完全なるハイキングコースです。 小さな子供連れの家族が楽しそうに、たくさん登っていました。 いつも泥水地が登山道に多数あり靴が汚れるのですが、今日は程よいウエット状態で、すごく歩きやすかったです。 |
| その他周辺情報 | 山の上の方の紅葉は、ほぼ終わっていましたが、天女山入り口近くの八ヶ岳倶楽部辺りの紅葉は見事でした。 |
写真
感想
一番のお気に入りで、4度目になる大好きな飯盛山を登りました。
自宅から2時間弱で登山口にたどり着き、30分程の急登を頑張れば1時間で大展望の山頂にたどり着きます。
目の前には迫力ある大好きな八ヶ岳。
周りを見渡せば360度の大展望と、これが私が飯盛山が大好きな理由です。
前回までは平日に登っていたので、あまり他の人と出会うこともなくいつも貸し切りのような状態でした。
今回、初めて祭日に登りましたが、早い時間に登ったため下山中にすれ違う人の多さにびっくり。
小さな子供を連れた家族や、年配の夫婦、少人数のグループと形態はそれぞれ違いますが、簡単に登れる山なので皆さん「ニコニコ・ワイワイ」しながら楽しそうに登っていました。
私だけじゃあなかった、「みんな大好き飯盛山!」でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:383人









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する