記録ID: 3728642
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
金勝山〜官ノ倉山
2021年11月11日(木) [日帰り]


- GPS
- 05:42
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 543m
- 下り
- 551m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
石尊山から登山ポストまで急斜面のため鎖場になります。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック(1)
登山靴(1)
登山グローブ(1)
財布(1)
タオル(1)
ターバンタオル(1)
トイレットペーパー(1)
ウエットティッシュ(1)
バンドエイド(4)
バファリン(4)
保険証コピー(1)
ペットボトル500ml(1)
日持ちするパン(2)
デジカメ(1)
携帯電話(1)
タブレット(1)
マイク付イヤホン(1)
メガネ(1)
ポケッタブルジャケット(1)
ショッピングバック(2)
LTEルーター(1)
感染症予防用マスク(1)
|
---|
感想
紅葉もいよいよ本格シーズンを迎えたまには高尾や三岳などのメジャースポットへ行ってみようかとも思ったのですが緊急事態宣言明けの反動で平日でも混雑しているとあってやはり人出の少ない秩父へいくことにしました。
竹沢駅から東登山道を入り緩やかな登りを歩いていると山道に駐車してある車体に沢山の朝露がびっしり、AM6時40分で気温14度でしたがこの周辺は夜も更けるとかなり冷え込むのでしょうね。
AM10:00官ノ倉山頂上に到着すると急に気温が上がって汗ばんできたのでフリースをザックに押し込みましたが先程まで冷え込んでいたからか雲一つ無い東側の空に筑波山がクッキリと浮かんでいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する