記録ID: 376428
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						鷹ノ巣山 (奥集落〜浅間尾根往復)
								2013年11月26日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
コースタイム
					計っていませんが、奥集落〜浅間尾根〜鷹ノ巣山 休憩込往復5時間半前後。
				
							| 天候 | 晴れ 時々 くもり | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					・特に危険箇所はありません。 | 
写真
感想
					以前の職場の友人を(といっても年齢は娘に近い・・・^^;)鷹ノ巣山に案内してきました。
3名のピチピチの正真正銘山ガールを引き連れて。
うち1人は富士山を2度登っていますがあとの2人はほとんど初心者。
前週に下見登山の際は気温0℃。
「山は寒いよ〜〜」と脅し、雨具の用意、ニット帽、手袋、ダウン、持参してもらいましたが、この日はアッチッチ〜でした。
汗が冷えるとよくないから、脱いで、脱いで、脱いで〜(笑)
風も弱くお天気にも恵まれみんな大満足の山行となりました^^
鷹ノ巣山もよろこんでくれていたのかもしれません♪
【この日のBLOG】 よろしければご覧ください^^
http://yoshikoronron2.blog.so-net.ne.jp/2013-11-27
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1154人
	
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										





					
					
		
美人軍団にクラ〜っと
楽しい一日が伝わってきます
思い出の1ページ
beeline & beluga
beeさん、belさん♪
おこんばんは〜
見事な美女軍団でしょ(笑)
女子だけでの山歩きも楽しいです
お察しでしょうが、クマ鈴は必要ありません(爆)
みんなとても楽しんでくれて、母も嬉しく思いました
暖かくなったらまた計画しようと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する