記録ID: 3806154
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
鴻応山 思わぬ大根引抜 お土産に
2021年12月04日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:10
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 273m
- 下り
- 275m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:37
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 1:38
距離 3.4km
登り 283m
下り 286m
13:52
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
弁天の里 卵かけご飯 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂から下山 弁天の里に下りようか考えて見たが、結局 旧道 谷筋探索したので参考にはなりません、すいません |
その他周辺情報 | みんなの牧里プロジェクト https://event.kobe.coop/event.php?city=豊能町 |
写真
感想
大阪50の山 27座目ですが、卵かけご飯の有名な弁天の里もあり、
牧里プロジェクト大根収穫体験出来、
低山で地元の土産も楽しみの一つ
以前は北摂周り、手頃で山以外の目的も多く、
良く行っていたが
昨今は、家庭の環境も変わり、
近場の六甲山&ポンポン山が多くなって来たけど
この冬は、北摂の山々を回り始めたいと
思うようになった
低山は、秋冬の季節が似合うなと感じる
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する