記録ID: 3826908
								
								全員に公開
																
								講習/トレーニング
								房総・三浦
						【12月やさしい山歩き】鎌倉ハイキング(大平山・獅子舞谷)
								2021年12月11日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:20
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 250m
- 下り
- 267m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:09
- 休憩
- 2:12
- 合計
- 6:21
					  距離 8.8km
					  登り 250m
					  下り 268m
					  
									    					16:17
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 終点:JR鎌倉駅 | 
写真
感想
					【感想】
12月、早くも今年最後ののハイキング講座です。
今回は遅い黄葉が楽しめる鎌倉の獅子舞谷へ。
沢山の観光客が行き交う北鎌倉駅で集合下のちは、円覚寺や明月院前を通り、天園ハイキングコースへ向かいます。
好天の週末ということもあり、ハイキングコースにも多くの人が行き交います。参加された方のコンディションも良く、軽快に進みます。
大平山で昼食をとったのちは、天園から獅子舞谷へ向かって下ります。
昨年はお天気がイマイチな日でしたが、今年は好天に恵まれ素晴らしい
紅葉を見ることができました。谷地形のため、日中の光差し込む時間帯が本当に色鮮やかな風景となりました。
今日も一緒に歩いてくれた皆様に感謝!
【講座レポート】
タイトル:紅葉「鎌倉・獅子舞谷」へ
本文:早くも12月、今年最後の講座で鎌倉を歩きました。
寺社巡りで有名な鎌倉には、その地形を活かしたハイキングコースが存在します。過去の台風の影響などで一部通行止めの箇所もありますので、事前のリサーチが必要ですが、今回は比較的緩やかで安全なコース。
建長寺の上部からは箱根・丹沢の向こうに雪をまとった富士山も望め、雲ひとつない青空にこれ以上映えるものはないと感動。
獅子舞谷の紅葉は噂にたがわぬ鮮やかさ。いよいよ秋の景観も終わりに近づき、これから湘南地区にも本格的な冬の訪れがやってくると感じた一日でした。
講師記
ーーーーーーーーーーー
【講師HP】やさしい山歩きレポート
https://www.footgood-jp.com/photo/
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:364人
	
 
									 
									 
						 
										
 
							 
										










 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する