記録ID: 3846357
全員に公開
雪山ハイキング
東海
井山・天狗棚・1200高地 グレイッシュな薄雪と樹氷の森
2021年12月19日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:44
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 628m
- 下り
- 614m
コースタイム
天候 | 小雪舞う曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
名古屋から猿投グリーンロード、国道153号、国道257号、 茶臼山高原道路でアクセス。この日も高原道路は凍結あり。 面の木園地に未舗装駐車場あり。40台程。トイレなし。 積雪時はカメになりやすいので積雪多めの時は面の木ピットへ。 面の木ピットにはトイレありますが、冬期閉鎖のようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<登山ポスト> なし。 <面の木園地〜井山> 車道歩き。凍結で滑りました。 <面の木園地〜天狗棚展望台〜面の木ピット> 登山道歩き、展望台付近は急階段あり、ピット周辺は未舗装車道。 <天狗棚展望台〜天狗棚〜1200高地(天狗の奥山)> 尾根歩き。整備されている。1200高地に山頂標識無し。 |
写真
感想
愛知にも初雪ということで面の木付近を歩いてきました。
新しい冬靴も試し履き。
−5℃位ではびくともしない感じですが、
もう少し寒い山域や朝夕だとどうでしょう。
自分は手に対して足の冷えにはそこまで弱くないのですけど。
この日も手はしびれるくらいかじかんでいました。
血流はいいのでしばらく歩けば平気なんですけども。
寒さのせいでか車のスマートキーが効きにくくて、
愛知くらいでもさすがに氷点下だと温かく保管しないとダメですね。
青空ないもグレイッシュなブナの森は、
なんだかその形状が際立ってみえてとても綺麗でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する