記録ID: 3848169
全員に公開
ハイキング
中国
武田山から己斐峠、広島アルプス縦走
2021年12月19日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:49
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 961m
- 下り
- 742m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:47
距離 10.2km
登り 961m
下り 747m
9:02
53分
スタート地点
15:51
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り、己斐峠16:27八丁堀行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は、整備されている 火山の下りまで、一部難路あるもののそれ以降は、比較的歩きやすい |
写真
感想
下祇園駅では、結構雪が降っていて、これでは無理かなと思っていましたが、その後止んで予定通り広島アルプス縦走になりました。武田山は、大学2年の時以来なので40数年ぶりです。登りがきつく、こんなに苦しかったのか、と感じました。体力低下でしょう。火山の下りまでは、ところどころ歩きにくいところがありましたが、石山すぎてから後半は、比較的アップダウンがなく歩きやすくなりました。稜線歩きなので左右共に見晴らしの良いポイントが多く、天気良ければ最高の眺望が得られたでしょう。当初は、見越山から古江に下りる予定でしたが、体力不足のため己斐峠です終了になりました。己斐峠まででも、距離が長く、疲労感満載でした。さすがに広島アルプスの名前通り、多くの登山者に会いました。グループ登山のガイドの女性で、着物姿の人がいてビックリでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する