記録ID: 3866002
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								近畿
						天下台山
								2021年12月28日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 兵庫県
																				兵庫県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:19
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 569m
- 下り
- 568m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 良く整備されており、全線ほぼほぼ遊歩道 | 
写真
										獅子岩より南西。鉄塔の右は五六見山(ごろみやま)というらしい。当たり前だけど、兵庫にも知らない山がまだまだたくさんある。ふるさと兵庫100山なんてごくごく一部でしかないのですな								
						装備
| 個人装備 | 
																ジオラインMWLS
																ドラウトクロー
																ウインドブレーカー
																厚手カーゴ
																ミトングローブ
															 | 
|---|---|
| 備考 | かなり暑くてすぐにウインドブレーカーを脱ぐ。グローブも履いたり脱いだり | 
感想
					寝起きのめまいは相変わらず治まらないが、休んでばかりもいられないので天気も良さそうな県南の山をいくつか見繕った結果、展望が良かった記憶のある天下台山を選択した。一応平日なので通勤渋滞を避けて遅めの出発。
登るのは4年ぶりだが、記憶通りに歩きやすくて展望の良い山だった。ピークには数名の方がおられたが、4038さんが同じ時刻におられたことをその記録を読んで気が付いた。こんな時、ヤマレコにもYAMAPの「こんにちは通信」機能があればお互いに気付くことが出来たのかもしれないと思うとちょっと残念。色々とお話しをお伺いしたかったな。
一通り写真を撮り終わって下山開始。前回はピークから北に降りたので、今回は南に下って獅子岩からの展望を楽しみ、弁財天様と水戸大神様にお礼を申し上げる。その後も何箇所かで展望を楽しんで無事下山した。
帰路、太子のタイヤ館で7シーズン目のスタッドレスタイヤの硬度をチェックしてもらったところ、今シーズンはスタッドレスとして使用可能とのお墨付きがもらえた。さすがブリヂストン。少々高かったが間違いなく寿命は長いと勧めてくれたショップにも感謝。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:128人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する ひろ
								ひろ
			
 
									 
						
 
							











 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する