記録ID: 387835
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原
金時山〜明神ヶ岳 雪とぬかるみの繰り返し
2013年12月30日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:00
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,025m
- 下り
- 1,262m
コースタイム
08:20 金時神社
09:40 金時山山頂
10:00 金時山出発
10:40 矢倉沢峠
11:50 火打石岳
13:00 明神ケ岳
13:40 明神ヶ岳出発
15:20 宮城野支所前
09:40 金時山山頂
10:00 金時山出発
10:40 矢倉沢峠
11:50 火打石岳
13:00 明神ケ岳
13:40 明神ヶ岳出発
15:20 宮城野支所前
天候 | 良好 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
帰りは宮城野支所前からバスで仙石まで。仙石から金時神社は歩きで10分くらい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪道とぬかるみの差が激しくて、アイゼンは使ってない人が多かったです。私は念のため付けっぱなしでした。どちらがいいとも言えないコース状況です。 |
写真
撮影機器:
感想
年末も押しせまった時期のためか、登山者は少なめです。
早めの時間とはいえ、金時山長も常時10人満たないくらい。
金時山から明神ヶ岳への縦走時にすれ違ったのも10人前後で、明神ヶ岳山長でもしばらくの時間独占でしたw。
それにしても、ぬかるみがひどくて靴もスパッツもドロドロです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:880人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する