記録ID: 3879344
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								六甲・摩耶・有馬
						丹生山・帝釈山
								2022年01月02日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:02
 - 距離
 - 7.0km
 - 登り
 - 555m
 - 下り
 - 542m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 2:27
 - 休憩
 - 0:36
 - 合計
 - 3:03
 
					  距離 7.0km
					  登り 555m
					  下り 570m
					  
									    					13:17
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					よく歩かれてる感じ。丹生山までは石が多いつづら折りになってるところにも石が多いので落石おこさないように注意。丹生山そこから帝釈山まではアップダウンがあるものの石など滑るものがないイメージ。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																レジャーシート
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																筆記用具
																ガイド地図(ブック)
																ファーストエイドキット
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
															 
												 | 
			
|---|
感想
					くっそ寒いので雪のなさそうな丹生山と帝釈山をセレクト。
駐車場が9時から見たいなことをグーグルマップで知ったので、9時に行こうとしたけど出るのが遅くて10時まわる。
でもコースタイム自体が短いのと天気がよさそうだったのでスタート。
風があまり吹いてないのでソフトシェルはザックに入れて長そでシャツで登りました。
よく手入れされてるコースでした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:158人
	
								Gildroiz
			
									
									
									
									
							
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する