記録ID: 3891094
全員に公開
ハイキング
東海
虎ケ岳〜牛草山 干支🐯の山へ↑↓日向ルート
2022年01月05日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 646m
- 下り
- 633m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:12
距離 8.6km
登り 646m
下り 646m
12:26
ゴール地点
天候 | 曇り 風が強い 牛草🐂山山頂雪☃️が舞ってた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
日向集落の卍🅿️へ 3台停めれる 向かいの空き地も停めれそう |
写真
感想
皆さんのレコで虎ケ岳を知って
早速行って来ました♪
初めての日向ルート↑↓です♪
日向ルートは以前から
行きたいと思っていたルートで
良いタイミングで行けましたよ😀
今年も干支の山に行く事が出来て
良かった良かった😀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今日は寒かったですね〜。
今年の干支と去年の干支ダブルで登られたんですね。
でも虎🐯ケ岳にも登頂記念カード置いて下さってるのですね。
余り登られないだろうと思ってたら、もう55番目ですか。
去年の牛草山のカードは一体最後は何番目だったのか、興味があります。
火打石登山道は2種類有って、
虎ヶ岳方面へ登って行く登山道はお勧めしません。(^^;
西尾根コースがお勧めですよ。
またいらっしゃって下さいね。
おはようございます!
風が強かったですね
おかげで沢山着込んで丁度良かった
干支ダブルでしたよ
実は牛草山のカードは僕も気になっていて
年末もう一回登ろうと思ってたんですよ
山頂で実は桧塚奥峰で出会った82歳の方に
またもやお会いしましたよ
お話を聞くと100.200.300
終えられてたとの事
びっくりでした
今は三角点のゲットを目標にしているそうです。
ちなみに2100ゲットだって
ひえ~(^^♪
今年83歳お元気お元気
パワー頂戴しました
目標にしようと思いましたよ
虎ヶ岳、立派な山名板付いたんですね( ^^)
干支の山、どこにするかまだ決めかねてますが、
記念カードも貰えるなら行こうかな♪
情報、有難うございます( ^^)
おはようございます!
南勢テクテク会さん今年も頑張ってますね
頂いたカード早速
お部屋の壁にぺったんこですよ
お得感があるのでお勧めですw
a-bannさん、ノコリンさん、こんにちは
虎ヶ岳は、新年早々にknxhsさんが”今年もよろしく登山”されたんで知ってましたよ。
記念カードは55番。
山にgogo!いい番号を頂戴したね(^^)/
こんにちは~(^^♪
虎ヶ岳はknxhsさんのレコで初めて知りましたよ
早速行って来ました。
記念カードは55番。山にgogo!
いいね~(^^♪
東海三県ではgogo!ドラゴンズw
とも言います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する