ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3899212
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

桜山 〜お初のロウバイ園は実に見事でした♪〜

2022年01月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.4km
登り
136m
下り
136m

コースタイム

日帰り
山行
1:02
休憩
0:18
合計
1:20
7:14
24
スタート地点
7:38
7:56
38
8:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅から1時間10分で到着。
秋に施工していた遊歩道を見に行きたく、まずは第一駐車場へ。
2022年01月09日 07:20撮影 by  L-03K, LG Electronics
7
1/9 7:20
自宅から1時間10分で到着。
秋に施工していた遊歩道を見に行きたく、まずは第一駐車場へ。
冬桜はまだ残っておりました。
2022年01月09日 07:26撮影 by  L-03K, LG Electronics
10
1/9 7:26
冬桜はまだ残っておりました。
第一駐車場。
8時30分オープンです。
2022年01月09日 07:26撮影 by  L-03K, LG Electronics
6
1/9 7:26
第一駐車場。
8時30分オープンです。
薄っすら氷が張っております。
2022年01月09日 07:28撮影 by  L-03K, LG Electronics
7
1/9 7:28
薄っすら氷が張っております。
秋に施工していた遊歩道。
歩き易い。
2022年01月09日 07:29撮影 by  L-03K, LG Electronics
5
1/9 7:29
秋に施工していた遊歩道。
歩き易い。
展望台に到着。
2022年01月09日 07:31撮影 by  L-03K, LG Electronics
4
1/9 7:31
展望台に到着。
雨降山と御荷鉾山。
雨降山の山容はなかなか良いなぁ。
いつか登らなきゃ。
2022年01月09日 07:32撮影 by  L-03K, LG Electronics
12
1/9 7:32
雨降山と御荷鉾山。
雨降山の山容はなかなか良いなぁ。
いつか登らなきゃ。
寒椿かな。
鮮やかな色だ。
2022年01月09日 07:37撮影 by  L-03K, LG Electronics
12
1/9 7:37
寒椿かな。
鮮やかな色だ。
桜山の山名板と自撮り記念撮影。
2022年01月09日 07:40撮影 by  L-03K, LG Electronics
13
1/9 7:40
桜山の山名板と自撮り記念撮影。
こちらでコーヒータイム。
気温はマイナス1℃ですが、陽が当たり暖かく感じます。
2022年01月09日 07:42撮影 by  L-03K, LG Electronics
10
1/9 7:42
こちらでコーヒータイム。
気温はマイナス1℃ですが、陽が当たり暖かく感じます。
マイセンバターサンドとドリップコーヒー。
2022年01月09日 07:46撮影 by  L-03K, LG Electronics
15
1/9 7:46
マイセンバターサンドとドリップコーヒー。
ここの東屋と言えば...。
2022年01月09日 08:01撮影 by  L-03K, LG Electronics
4
1/9 8:01
ここの東屋と言えば...。
ロウバイ鑑賞の始まり〜。
桜山のロウバイはお初です。
2022年01月09日 08:05撮影 by  L-03K, LG Electronics
12
1/9 8:05
ロウバイ鑑賞の始まり〜。
桜山のロウバイはお初です。
昨日見た宝登山のロウバイとは違う形だ。
2022年01月09日 08:06撮影 by  L-03K, LG Electronics
21
1/9 8:06
昨日見た宝登山のロウバイとは違う形だ。
色鮮やかですなぁ。
2022年01月09日 08:07撮影 by  L-03K, LG Electronics
26
1/9 8:07
色鮮やかですなぁ。
花の密度が凄い!
2022年01月09日 08:10撮影 by  L-03K, LG Electronics
16
1/9 8:10
花の密度が凄い!
ロウバイのトンネル。
2022年01月09日 08:11撮影 by  L-03K, LG Electronics
13
1/9 8:11
ロウバイのトンネル。
こんなにも沢山のロウバイがあるとは驚きました。
2022年01月09日 08:11撮影 by  L-03K, LG Electronics
15
1/9 8:11
こんなにも沢山のロウバイがあるとは驚きました。
いゃぁ〜、美しい♪
2022年01月09日 08:12撮影 by  L-03K, LG Electronics
17
1/9 8:12
いゃぁ〜、美しい♪
こちらもロウバイのトンネル。
2022年01月09日 08:12撮影 by  L-03K, LG Electronics
12
1/9 8:12
こちらもロウバイのトンネル。
濃い色のロウバイ♪
2022年01月09日 08:15撮影 by  L-03K, LG Electronics
22
1/9 8:15
濃い色のロウバイ♪
期待以上のロウバイ園でした。
さて、福寿草はどこに?
2022年01月09日 08:19撮影 by  L-03K, LG Electronics
14
1/9 8:19
期待以上のロウバイ園でした。
さて、福寿草はどこに?
あった〜、福寿草♪
10分程キョロキョロしながら探し周りましたが、やっと見付けました(笑)
2022年01月09日 08:30撮影 by  L-03K, LG Electronics
21
1/9 8:30
あった〜、福寿草♪
10分程キョロキョロしながら探し周りましたが、やっと見付けました(笑)
2,30株程蕾がありました。
2022年01月09日 08:32撮影 by  L-03K, LG Electronics
12
1/9 8:32
2,30株程蕾がありました。
トイレ脇の駐車場に戻って来ました。
2022年01月09日 08:34撮影 by  L-03K, LG Electronics
6
1/9 8:34
トイレ脇の駐車場に戻って来ました。
嵐山町の五月さんへ。
母親の実家へ行く途中、立ち寄りました。
長女を運転手として連れて来ました(笑)
2022年01月09日 12:29撮影 by  L-03K, LG Electronics
17
1/9 12:29
嵐山町の五月さんへ。
母親の実家へ行く途中、立ち寄りました。
長女を運転手として連れて来ました(笑)
嵐山辛もつ焼きそば。
ビールと合う!
2杯でお腹いっぱい(笑)
長女はチャーハン、母親は海老ワンタン麺でした。
2022年01月09日 12:34撮影 by  L-03K, LG Electronics
19
1/9 12:34
嵐山辛もつ焼きそば。
ビールと合う!
2杯でお腹いっぱい(笑)
長女はチャーハン、母親は海老ワンタン麺でした。
あらっ、店内にサイン色紙がある。
1年程前に昼めし旅(7ch)で紹介されたみたい。
写真はここのママさん。
2022年01月09日 12:48撮影 by  L-03K, LG Electronics
14
1/9 12:48
あらっ、店内にサイン色紙がある。
1年程前に昼めし旅(7ch)で紹介されたみたい。
写真はここのママさん。
撮影機器:

感想

本日は母親に実家(小川町)へ乗せて行くのを頼まれ、早朝プチハイクとなりました。
まぁ、用事が無くてもいつもの事ですが...(笑)

近場をいくつか考えていましたが、sugar120さんの桜山レコを拝見させて頂き、桜山のロウバイと福寿草を見に行く事にした次第です。 

さて、桜山のロウバイは青空の下、実に見事でした♪
ロウバイのトンネルがあったりして、宝登山のロウバイとは違い、こちらの方が見応えがあるような感じがしました。
まぁ、宝登山のロウバイはこれからですが...。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人

コメント

ayamoe さん、こんにちは!

桜山のロウバイを見に行かれたのですね!
実は自分も今日、その後奥様をお連れして行って来ました!今日は天気も良く、ロウバイは本当に見事でしたね!

福寿草は見つけられなかったですが、あれだけのロウバイが見られただけでも十分満喫出来ました。

う〜ん、五月のもつ焼きそばが美味しそうでヨダレが出そうです、早く、五月デビューしなければ!

お疲れ様でした!

2022/1/9 16:37
Nimasgsさん、こんばんは!

急遽、桜山のロウバイを見て来ました!
えっ、Nimasgsさん達も同じだったとは...、お会い出来ずに残念です。
まぁ、時間帯はだいぶ違うかと思いますが(笑)

初めての桜山のロウバイでしたが、宝登山のロウバイと雰囲気が違い、青空の下、とても良かったです。

五月の辛もつ焼きそばは、もつ好きにはたまらないですよ!
やはり一押しは餃子です。
いつか是非とも...。

コメント、ありがとうございました♪
2022/1/9 19:55
あやもえさん こんばんは!

桜山の蝋梅ちょうど良い感じですね〜!
しかも密度が凄いですね!
行って見たいのですがここだけだとすぐ終わってしまいそうなので何かのついでになりそうです。
今日は宝登山に蝋梅でも見に行こうかと思っていましたがまだ3.4分咲きくらいのことで今日も引きこもりに
ただ明日はそろそろ雪山に行ってこようかと思っています!

娘さんが運転してくれるの良いですね!
嵐山辛もつ焼きそば美味しそうですね〜
そしてこれはビールにとっても合いそうですね!

まんゆ〜*16
2022/1/9 19:51
man_u16さん、こんばんは!

まんゆさんのおっしゃるとおり、ロウバイの密度が凄かったです。
ロウバイのトンネルもあり、必見かと思います。

ただ、都内からだと、わざわざ見に来る訳には行かないので、なかなか難しいかと思います。
まぁ、頭の片隅に入れておいて頂ければと思います。

あらっ、宝登山のロウバイが頭にありましたか!
今日は無風でポカポカ陽気でしたのに...、引きこもりとは(笑)
でも、明日は雪山...、大いに楽しんで下さいませ。

本当は炒飯を食べたかったのですが、生ビールの事を考えたら、辛もつ焼きそばになってしまいました(笑)

コメント、ありがとうございました♪
2022/1/9 20:06
ayamoeさんこんばんは
桜山は行ったことがなく(近くのゴルフ場はいつも行ってますが)
蝋梅が沢山咲いているようで春を感じに行ってみようかな….ただ
明日は休みですが雪山に行く予定です

昨年、五月行きました。辛モツ焼きそば、餃子ととビール、ayamoeさんと同じです。
美味しかったのでまた行ってきます♪
2022/1/9 19:58
ogawawasiさん、こんばんは!

えっ、桜山は行った事がなかったとは意外です。
そう言えば、この近くのゴルフ場は父親が良く行ってました。

お初の桜山のロウバイでしたが、密になって沢山咲いていたので、驚きました。
まぁ、いつか訪れて下さいね!

明日は雪山なのですね!
レコ、楽しみにしております。
お気を付けて。

おっ、五月に行かれましたか!
昔ながらのお味の醤油ラーメンも、飲んだ後に最適かと思います。

コメント、ありがとうございました♪
2022/1/9 20:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら