記録ID: 3936887
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山〜丸岳
2022年01月22日(土) [日帰り]


- GPS
- 03:35
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 907m
- 下り
- 837m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
(JR東海) 新幹線 新横浜駅〜小田原駅 (バス) 箱根登山バス 小田原駅〜仙石 【帰り】 (高速バス) 小田急ハイウェイバス 乙女口〜最寄りバス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・金時登山口〜山頂 問題なし ・山頂〜乙女峠 北斜面 当日は残雪なし (軽アイゼン、チェンスパ不要) 下りが急な為 慎重に 長尾山〜乙女峠間 一部泥濘 ・乙女峠〜丸岳 問題なし 快適なトレイル ・丸岳〜乙女口 問題なし (トイレ) ・金時山登山口 ・金時山山頂トイレ(有料) |
その他周辺情報 | 寄り道なしの直帰でした |
写真
感想
金時山
丸岳
タイミング悪く
マン防発令と重なってしまい
県外移動を自粛し天気もいいし
真正面から富士山が見たいな… と
ソロで 箱根 金太郎の郷
金時山〜丸岳へ
山は早朝に行くのが正解
静かな山頂を満喫
乙女峠から先もほぼ貸し切り
静かな箱根の名山を楽しんだ…🎵
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
無線ネタ
・金時山 KN-007
山頂に着いた時は2〜3人しか居なかったのでハンディでやろうかな… とも
思ったが直ぐに賑やかになることが予想出来たので小屋の裏手で運用
RHM-12でのHFテストも出来36局と
交信。
・丸岳 KN-026
金時山で呼ばれすぎ丸岳での
運用時間がタイトに
FMだけの運用となったがノルマは達成
みなさん ありがとうございました(^_^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する