記録ID: 3941573
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
鞍掛山〜古賀志山(日光連山の展望良し)
2022年01月23日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 714m
- 下り
- 726m
コースタイム
| 天候 | 薄曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1台で鞍掛登山口まで移動 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
<〜鞍掛山>中、急斜面 大岩からは古賀志山の展望が良いです。 鞍掛山は展望なし <〜559P>急斜面を少し登るとピークに出ます。古賀志山の眺め良し。 <〜古賀志山>降りてきたコースとの合流点である富士見峠から登り返します。 山頂は南側の見晴らしがあります。 <〜見晴台>南東側の見晴らしがありますが、以前より木が高くなり少し邪魔に感じます。 <東陵岩場>今回の締めくくりとしての6段の鎖場。岩場が終わるまで気を抜けません。足場をきちんと探せば問題なし。 <〜赤川ダム>林道を横切り、右に赤川ダム方向へ。公園が見えたらダムの上を歩き駐車場まで。最後に長閑な雰囲気を味わいました。 偶には、岩遊びも楽しいものです。 |
写真
感想
鞍掛山から古賀志山までは5Kmほどあります。
休憩なしで2時間以上かかります。
日光連山の眺め良し
東陵岩場はスリルがあり眺望もよし
慎重に降ります。
寒くもなく歩きやすい日で、楽しい1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する