記録ID: 395127
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
霧氷・樹氷の高見山
2014年01月12日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 824m
- 下り
- 813m
コースタイム
たかすみ温泉駐車場8:30・・高見杉9:20・・平野・杉谷分岐11:04・・高見山11:08-11:45昼食・・平野・杉谷分岐12:19・・たかすみ温泉駐車場13:34
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は良く整備されており、登山者も多いので道迷いの危険性は全くない。 登山道路は下部でも踏み固められて凍っている所が有り、アイゼンを外しているとスリップして転倒する危険性が有る。 |
写真
装備
個人装備 |
コンパクトカメラ 1
ランプ 1
1/25000地図 1
ガスバーナー 1
カップラーメン+食料 1
コッフエル 1
6本爪アイゼン 1
水 1L
テルモス 0.5L
GPS 1
ザイル10m 1
防寒着 一式
ツェルト 1
一眼カメラ 1
|
---|
感想
平野・杉谷分岐までは雪もほとんど無く、霧氷・樹氷が姿を現さないので「遠路はるばるやって来たのに!」と少し後悔をしていたが、標高1050m辺りから樹林帯に霧氷が現れ初めてホットした。高度を上げると共に徐々に霧氷の密度が濃くなり、頂上近くになると紺碧の空に映える霧氷・樹氷は圧巻です。 流石樹氷でメジャーな高見山を実感体験出来た。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:912人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
高見山(高見登山口〜小峠〜杉谷平野分岐〜高見山頂上〜杉谷平野分岐〜高見杉〜高見平野)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する