記録ID: 3953220
全員に公開
ハイキング
関東
220127 七生丘陵🗻
2022年01月27日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:20
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 420m
- 下り
- 384m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
百草園〜多摩動物公園〜平山城址公園は、東京都福祉保健局の「トーキョーウォーキングマップ」のページで紹介されている七生丘陵散策路東コースと同西コースを連続して歩行。街の中に残った自然を縫うように歩けるようになっており、曲がり角ごとに案内表示がある。事前にマップをダウンロードしておけば間違いない。平山城址公園〜長沼公園〜白山神社は、山道の区間は長沼公園内だけで、あとは尾根筋に近い街路を歩行。 |
写真
感想
3回連続で南多摩方面の丘陵歩き。今回は、前回登った大塚山から北東方面に延びる尾根の先を歩きました。街路を歩く区間もありますが、公園や緑地が点々と連なっており、山歩きの雰囲気も味わえます。長沼公園駐車場は、アクセス道路が狭いので不安になります。
◆神さま:百草園近くに百草八幡神社[創建:不詳(奈良時代?)/祭神:誉田別命・源義家、他]、平山城址公園に平山季重神社[創建:不詳/祭神:平山季重(源平合戦で活躍)]、他に落川大宮神社(百草園)、中山白山神社(北野台)など、
◆城あと:平山城[築城:平安時代/築城者:平山直季?(武蔵七党西党・日奉(ひまつり)氏の一族、平山季重の父)]
◆出会った花たち:なし
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する