記録ID: 3964162
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
越百山
2022年01月29日(土) 〜
2022年01月30日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:54
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 2,057m
- 下り
- 2,059m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:59
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 8:37
距離 8.6km
登り 1,642m
下り 268m
15:00
2日目
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 8:09
距離 10.3km
登り 420m
下り 1,814m
15:41
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
月曜にふみさんを含む仲間達がラッセルしてくれたトレースの先へ‼️
とは言えその先も、ありがたいことに先行者が居たのでラッセルせずに無事小屋に辿り着けた。
もちろんテント装備だったが、先行者が小屋を開けてくれた為、ありがたく泊まらせてもらう事に。
翌日はふみさんも先頭歩いてくれて、私はラッセル泥棒しかしておらず申し訳ない気持ちと、とにかく寒さで辛かったので感謝の気持ちの中、無事登頂出来ました‼️
頂上は予報より随分風が弱く、南斜面に行くと快適だった。とは言え寒い。そして時間もヤバい。早々に撤収して、暗くなる前に下山出来て良かった〜😮💨
車:2駆の軽スタッドレス、途中でスリップしたのでチェーンを前輪に巻く。帰りは後輪に巻き直して民家地帯まで降りた。
登り:林道ツボ足、1900mまでツボ足、その後ワカン、山頂直下50m程アイゼン
降り:山頂直下アイゼン、1800mまでワカン、その後ツボ足、林道ツボ足
林道は凍結部分あるので、降りはチェンスパあると何も気にせず歩けれるかも。
この日先行者2名居て、私は4番手となったので、ほとんど踏み抜きせず歩けれました。感謝です🙏ありがとうございました‼️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する