記録ID: 3968543
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
庵滝 (奥日光)
2022年02月03日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 352m
- 下り
- 347m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ後雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新宿より特急日光1号(JRから東武日光駅乗り入れ直通) 【えきネットで事前購入で30%オフ】 新宿 0731発 東武日光 0927着 東武日光より湯元温泉行きバス赤沼下車 東武日光0935発 赤沼バス停1039着 (復路) 赤沼より東武日光行きバス 赤沼バス停 1700発 東武日光 1758着 東武日光より東武特急けごん48号 東武日光 1806発 浅草 2004着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
写真を撮りながらゆっくり歩いています。 小田代ヶ原、分岐まではよく踏まれている。 分岐から庵滝までもトレースあり 友人は分岐までツボ足、その先スノーシュー わたしは全てスノーシュー 軽アイゼンなどでも行けなくはないが積雪直後はトレースが消えていることも予想できますので事前の情報を確認してください。 |
その他周辺情報 | 東武日光駅近、ステーションホテルの日帰り湯は15時まで |
写真
撮影機器:
感想
寒い日が続く。
今年は氷瀑が綺麗なところが多そう。
以前から気になっていた庵滝にスノーシューモフモフ歩きで氷瀑を見に行きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
寒いのに頑張って奥日光まで行かれましたか
庵滝のアイスブルーに刺さらなくてよかったです。
私のお気に入りエリアですが、関東南部から遠征?お疲れ様でした
コメントありがとうございます😊
ヤマレコスマホアプリでも簡単にコメントに返信できるようになって便利になりましたね。
公共交通機関で日帰り遠征できました。
何年か前には雲竜氷瀑にも行きましたが、あそこは近くに思い出の女峰山が見えてましたね。今回は男体山が目の前に見えていて、これはこれでやっぱり女峰のことを思い出しました。
中禅寺湖を挟んで社山も見えていましたね。
お気に入りエリア納得です♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する