記録ID: 3994675
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
庵滝 人気の青き氷瀑
2022年02月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:55
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 297m
- 下り
- 290m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・R122 ほぼドライ、足尾からは所々溶け残った雪 ・いろは坂〜中禅寺 積雪凍結ほぼなし ・菖蒲ケ浜〜戦場ケ原 わずかに積雪 ■帰路 ・戦場ヶ原付近のみ わずかにシャーベット ■赤沼P(閉鎖)脇の県道に路駐(積雪・凍結) ■トイレ 赤沼と三本松P |
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険箇所はありません。 ・よく踏まれていて、チェーンスパイクで(軽アイゼンも)丁度良かったです。ツボ足や長靴の方も。スノーシューの方は一部歩きにくそうに見えました。 |
写真
感想
寒い今年はどこも氷瀑がイイらしい。
皆さんのレコを毎日拝見し、どの滝行こうか迷う。。
大雪の後なので、ソロの私は、人が多く入っていそうな日光へ。
久しぶりの冬の戦場ヶ原。
穏やかで美しい森をただ歩く。
距離はあってもアップダウンがないので、あっという間です。
道中も滝も、大勢のハイカーで賑わっていました。
氷瀑は、白く青く美しかった。
日光って、改めて、いい所だなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:428人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
多分 赤沼でお声を掛けさせて頂いた者です。
ご安全に・・楽しめたようですね。
コメントありがとうございます。
お陰様で、安全に行って来ることができました。
初めてのブルーアイス庵滝、とってもキレイで感動しました!
umetyanさんは、日光をはじめ色々な山に行かれているベテランさんなんですね〜!
写真もキレイで素敵。
またどこかでお会いできますように(^.^)
美しい氷瀑からのどん兵衛!😆
インパクトが有りますね😆
それにしても、大きな氷瀑ですねー😄
氷瀑のあの美しい水色が大好きです。
庵滝、初めて行きました。
キレイでした〜!
アイスブルーとは、正にあの色ですね!
どん兵衛、レコ中唯一の赤色でしたね💦
お腹空いてて3分くらいで食べちゃいました😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する