記録ID: 4033788
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍
大崩山 猫岳 四ツ岳
2022年02月26日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:39
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,618m
- 下り
- 1,617m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
雪良し、天候良しの最高の条件の週末なので、大崩山と四ツ岳を堪能しようと計画していたが今日だけしか行けない。なら、三山一気に登ろう滑りは当然四ツ岳パウダーでと勇んで行った。しかし、新雪大雪で大崩山までトレースなければラッセル、四ツ岳まで回る体力もつかなと思いつつ出発。さすが人気のコース、キャンプ場からしっかりトレース有り。大崩山分岐でトレース有り、ラッキーと思ったのも束の間、下りだった。ラッセル確定、しかも脛から膝で粉雪でスリップしまくり。まあ、山頂までは登って後考える事にした。やっぱり最後の大バーンの登りは堪える、足攣りそう。でも頑張ったので山頂でまだ10時半、これは行けると猫も一気に通過して四ツ岳に取り付いた。でも甘かった・・・大崩山過ぎたら当然のごとく強風、そして猫斜面は硬いヤバい感じ、四ツの斜面は所々氷化クトーも少ししか効かない・・・そして踏ん張ったら足攣り。もう引き返しもできない、騙し騙しで頑張るしかないと恐々慎重にゆっくり登った。頂上ついてほっとしたが滑走できるのか・・・さすがは四ツの新雪パウ、力入れなくてもスキーがスイスイ泳いでくれる快適。渡河後の登りも何とかこなして帰還。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:452人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する