記録ID: 4034177
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山
2022年02月26日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:38
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,222m
- 下り
- 1,170m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 6:34
距離 15.5km
登り 1,222m
下り 1,190m
14:12
ゴール地点
天候 | 晴れ 最高気温9℃ 最低気温1℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高座の滝から地獄谷より初めて入山 結構スリリングな箇所あり ルートファインディングしていると 後ろからベテランのご夫婦が来られたので あとにつかせてもらう事にした。 水に近いところはしっかりした岩場だが、 巻くと花崗岩の風化により砂が乗っており滑りやすい。風吹岩から上はいつもの雨ケ峠、七曲を経由して頂上へ。 山頂は風も穏やかで日が照りポカポカのランチ日和。ラーメンおにぎり🍙コーヒーを飲んで下山。 本日は打越🏔を経由して岡本へ 道も整備されており、天気も良く絶好のハイク日和でした。 |
写真
感想
地獄谷から初めて入山
結構スリリングな箇所もあり
岩登り気分味わえる
花崗岩の風化により滑りやすい
頂上は天気も良く風も穏やかでランチ日和
下りも七曲がりから打越🏔を経て岡本へ
道も整備されており歩きやすい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
いいねした人